無事に卒園式に出席できました
天気はいまいちだったけど、出席出来るかどうかも危うかった我が家にとっては、参加できただけでもう十分、天気は雨でも何でもとにかく良かった
うちの保育園は各学年一クラスずつしかない小さな保育園…
私もずっと保育園にいたけど、マンモス園にばかりいたから、こじんまりとした卒園式が何とも新鮮で身近に感じ、内容も濃くて本当にいい卒園式だったと思う
一人ずつ証書を受け取り、みんなの方を向いて将来の夢を発表する。
「私は大きくなったらトップモデルになりたいです!」と大きな声で発表した紅羽。
おごそかな雰囲気の会場が一瞬湧きました。
紅羽の夢、いつか叶うといいね。
今年はオーディションもいくつか受けているから、チャレンジの年だね
今月はあと一つ受けます。合否はあまり気にしてないんだ
気の小さな恥ずかしがり屋の紅羽の夢の一歩だから
経験させてあげたいだけ
モデルさんのお仕事を
いつか夢は変わってしまうかもしれないけれど…
紅羽が目指すというのなら、その今の紅羽の気持ちに全力で寄り添いたいとママは思ってる
紅羽と銀心がママとパパの生き甲斐であり宝ものだから
パパは毎日仕事ばかりで一緒に過ごす時間は短いけれど、いつも子供を一番に考えてくれるから、パパで良かったって思うよ
そんな私たちを選んで空から降りてきてくれた紅羽と銀心に、パパとママは感謝の気持ちでいっぱい
私たちを選んでくれて本当にありがとう。
毎日の生活を通して、私は子供達から様々なことを学んでいます。
今私の周りにある全ての人や環境すべてが私に何かを教えてくれてるのだと思う。
もし辛いことや苦しいことがあったとしても、それは私が生きていく為に必要な意味のある課題であり、それが私の生きる意味ならば、私はポジティブに人生の全てを受け入れ乗り越えていこうと思う
そんなふうに考えるようになったのも、紅羽と銀心が私を選んでくれたから
二人は私の人生の道しるべ…
紅羽、6年間元気にスクスク育ってくれてありがとう。
本当に大きくなったね。
心から卒園おめでとう。
これからもずっと紅羽の事を見守っていくよ。
だから紅羽は自分の足で自分の選んだ道を自信を持って進みなさい。
紅羽の歩く道に、どんな石があったとしても、どんな壁があったとしても、自分の足できちんと大地を踏みしめながら進んでいけば必ず乗り越えられる。
だってママがそうだったから
そしてきっと素敵な仲間が紅羽を助けてくれる。
だから人と人との出会いを大切にしなさい。
これからも色んな経験をして成長していく紅羽を見るのが楽しみです。
楽しい経験ばかりでなく、苦しい経験も辛い経験も沢山すればいい…
そこで立ち止まらずに、何かを学んで成長してほしいといつも心で願いながら、ママは遠くで見守ってるよ…。