心はあったかい(*'-')☆

みきちん

2010年04月01日 03:38

今日はいい天気と思っていたら…

学校まで歩こうと外にでると、雲行きが
おまけに、ものすごい風が…ビューッ

行くのを迷ってしまう天候だけど、雨でも風でも雪でも、これからは学校に歩いて通うのだから、強行するのみと歩きました

紅羽と二人ならいいんだけど、もちろん銀心もおまけについてくるので、かなり気合い入れていかないと…


うち山だし、学校まで45分はかかるし…
銀心連れて行くのは不安がよぎる…


でも先日パパとも歩いたので余裕の紅羽

パパに教わったことを、私に一生懸命話してくれます

紅羽は真面目でいつも一生懸命な子なんだよなぁ…

「ここはパパが小さいときに遊んだ広場だよ」

「ここはパパが昔行ってた床屋さん」

「あのね、パパがね…」


そればかり

最近の子供は、普段、車での移動が多いから、道中に溢れんばかりに楽しいことがあるなんて、知らないと思う

「ママ、ここにタンポポが咲いてるでしょう」
「この石、段々に少なくなるよ」

当たり前の景色も、歩くことで初めて子供の目に留まることって多いよね


風がすごく強くて飛ばされそうで、顔もメチャクチャ冷たくて…
ジャンバーの帽子を被っても、すぐに風で取れちゃう…

「う゛ーっ(>_<。)
マジ寒いっす(TOT)」

銀心は行きは45分頑張って最後まで歩き…

帰りはずっとママにおんぶ( ̄◇ ̄;)重すぎ

最後の登り坂、相当きついっす〜〜(m´Д`)m
重いっす〜

あまりの寒さに…

「紅羽、ママのマフラー貸してあげようか」

と聞くと

「ううん、いい。
だって、ママが寒くなっちゃうから」

だって…


「え?ママ全然寒くないよ。暑いくらい」と言うと

「そっかぁ、じゃ借りようかな…」

だって

紅羽の純粋な優しさをみました。
とても暖かい気持ちになりました…
優しさをもらい、私も紅羽にいっぱい優しさをプレゼントしたくなりました
これも寒い中を歩いたからこそ、味わえた幸せな瞬間


学校に行ってからは、おやつを食べて


ブランコで遊び、帰りは保健センター経由でお弁当を食べ、そこでまた遊び…(´ー`)


家に帰ってきて、おばあちゃんとまた自転車で遊び…(°∇°;)

夕方から諏訪のスタジオでハードなレッスン(;゜O゜)
紅羽ってすごい

もう、ママはぐったりですから(>_<。)

あー、眠い
関連記事