応援ダンサーヽ(≧▽≦)/
行ってきました
松本山雅F,C
サッカーの応援に
今回は応援ダンサーとして、みんなで山雅を応援して盛り上げてきました
我が家は、あまりサッカーとは縁がないので、観戦をするのは初めてだったけど
行ってビックリ
超楽しかった
あまりサッカーをよく知らない私だけど
あの臨場感と迫力に思わず感動
6−0の圧勝だったけど、点が入るたびに
わああああああっ
ヽ(≧▽≦)/
と大歓声をあげ、立ち上がりガッツポーズの連続ジャンピング
いつのまにか、サッカーの魅力にすっかり引き込まれていました
スポーツ観戦なんて、我が家はあまりしないので、紅姉さん達はすごく興味を持って見てました
たまにはこういうの大事だなぁって思った
紅姉さんも、あの広い広ーい芝生の上で、緊張感の中、仲間と気持ちを一つにして思い切り踊ってきたよ
前日はダンスのリハで、学校の綱引き大会には参加できず
かなり残念だったみきちんと紅姉だったけど、その分、パパと銀さんが頑張って綱引き行ってくれました
勝つ気満々だったパパだけど、スーッと引っ張られ、あっけなく負けてしまったとか
来年は家族みんなで行って絶対勝つぞ
サッカーの試合はテレビで生中継もあり、ダンスはもちろんだけど、パパもインタビューに答えてた
誰か見た人いない?
そんなパパの、なりきりグッズ
雰囲気だけで全部買って盛り上がっていました
そして、抽選で何とこんなものまで当たったそうです
24本も入ってます
めっちゃ助かります
今日は行って本当に良かったぁぁ
それが我が家の感想
紅姉さんに
「紅姉さん達がダンスで応援したから勝てたんだよ、きっと」
と話すと…
「本当にそうなの?
紅、踊って良かった」
そう言ってました
ダンスを踊ることで誰かの力になれたとしたら…
紅姉さんが、今回の経験を通してダンスから少しでも何かを感じてくれたら…
何よりの収穫だったな…とそう思います
心と体フルに使って、何かを感じ、日々成長している紅姉さんです
あー、今日は私も色んなこと学んで充実した1日だったな
明日は学校振替休日、久びさゆっくり楽しく過ごそっ
関連記事