7歳☆ありがとう

みきちん

2011年02月27日 16:21

紅姉さんもやっとやっと7歳です…


早い友達は、もうすぐ
8歳と言っているこの時期…


紅姉さんは、やっと7歳になるわけです


クラスでも一番月齢が小さいらしく…
でも、その割に背も大きくて…
しっかりしてる?
(口だけは)ようです

7年前…

丸2日間の長い長い陣痛を乗り越え…

やっと出会えた紅姉さん…

あまりの辛さと苦しみに…

「もう二度と子どもは産めない」

と、へこたれていた時期もありました

それでも、しばらくすると忘れてしまう…

そして銀も出産


母って凄いですね


銀は、あっという間にポコッと産まれ…


「こんなお産でいいなら…
あと何人でも産みます」


と思ったものです…

現在は諸事情により…
三人目はないですが



紅姉さんは…
気が小さくて…
恥ずかしがり屋で…
怖がりで…
甘えん坊で…
お調子者で…
短気で…
泣き虫で…
自己中

最近では、作り話(うそ)も得意…
そして、世話焼きの、しきり屋さん


だけど…

純粋で真面目で優しくて…
頑張りやで
真っ直ぐ目標に向かえる力のある子で…

努力家で意志もあり…

忍耐と根性…は、計り知れない程持ってる。

さらに、向上心や一生懸命さを持ち…
何事も全力で楽しめる

そして、目の前に起こる様々な出来事から絶対に目をそらさない…

泣いても泣いても…
必ず這い上がり…
自分に負けない…


幼いながらにして…
すごい力の持ち主だと…母ながら思う…。


私が小さい頃は…
こんなに色んな力を持っていただろうか…


最近では、4月の発表会に向けてレッスンも益々厳しい…


基本、紅姉は、運動神経と柔軟性とセンスを持っていないので…

人一倍努力が必要…

だから、神様は、せめて、人一倍努力できる力を授けてくれたのでは…
と思わずにはいられない

(ときどき可哀想になるので…

神様…

できればセンスも少しは授けてほしかったよ)


今回は、中学生や大人も含め11人のメンバーでハードロックなナンバーを踊る…


やはり最年少だが、持ち前の根性でしがみついている…


今回はダンスの中に、技を入れなくてはならない…

立ちブリッヂ


立ったままの状態から、後ろに倒れ、両手をついてブリッジをする。

そして、お尻などは着かずに、元の状態に立ち上がる…


この技は、少しダンスをやっているキッズなら、そう難しくない初歩的な技なのだけど…


柔軟性がない紅姉さんには至難の技だ…


絶対にできない
背中が硬すぎる…


絶対に4月までにできるようになんて無理…


そう思いながら、毎日毎日泣きながらの特訓…

ときには、床に頭を思い切り打ちつけ…
泣き叫ぶ…


それでも、何度も何度もチャレンジする姿は…

涙ぐましいものがあるよ…


だけど、子供ってすごい


ちゃんと出来るようになった

まだ2月…


発表会までには、あと一ヶ月半もある…


ワンエイトで
立ちブリッヂをして…
そのまま続けて振りに入る…


紅姉さんの根性と忍耐が見せた…

最近の一番の成果がこれ


きっとこの先も、人一倍努力しなくちゃいけないことばかりだと思うけど…

きっと紅姉さんなら、いつか必ず夢が叶うよ


パパとママはそれを全力でサポートしよう


紅姉さんが諦めない限り…ずっと

7歳、おめでとう

パパとママを選んで、生まれて来てくれて本当にありがとう



関連記事