お別れ会☆
18日
リベンジ
でこぼこお別れ会ファイナル
をやりました
残念ながら…
4人のメンバーが欠席になってしまったけど
最後参加できなかったみんな本当にごめん…
「今日で、でこぼこ最後なんだよ
最後って分かる?」
なんて、子供たちに聞いてみたけど…
いまいち分かんないだろうなぁ
ちいちゃんが作ってくれた、美味しそうな星形のクッキー☆
ママたちの分まで作ってくれて…
100枚位焼いてくれたんじゃないかなぁ…
本当に心のこもった温かいおやつだね
ちいちゃんは欠席するのに…
「おやつだけは作らせて」
って言ってくれた…
本当にでこぼこのメンバーにふさわしい心の持ち主…
ちいちゃんの気持ちが、ずっと私の心に残ってる
おかげて、みんな大喜びでおやつ拾いができたよ
大きい子たちは、よーいドン
で走って、スモックを着てハンカチとティッシュをポケットに入れて…
絵カードを拾い…
そのカードと同じカードを児童館のどこかから探し出す
そんなゲームをしたよ
おやつはカードの後ろに隠してあって…
同じカードのところにあったおやつをもらえるの
よく話を聞いて、よく理解して行動できてたね
保育園に行くと、この力が大事だよ
自分のおやつをみつけたときのリアクション…
みんなそれぞれで面白かったけど
どの子もすごく嬉しそうにおやつを抱きしめてた
小さい子達は、拾ったカードと同じカードを持ってるママ達のところまで走って行って、おやつをもらうっていう簡単なルールにしたけど
よーいどんで…
一斉に走ったのはよかったものの…
カードを拾うところで、一斉にカードを飛び越して
カードを持ってるママ達のところまで行っちゃったのが、かなり笑えた
あー、本当に子どもって予想外で面白い
卒業式では、保育園にあがる子ども達、立派に自分の名前と年齢と大きくなったら〜が言えたね
最後にママたちにありがとうの気持ちも一言ずつ話してもらった
「…ママのためになりたいです…」
この言葉にはまいった…
涙出そうだったね…ヤバイ
最後にママ達一人ひとりのメッセージ…
この時間が一番泣けるんだよぉ
私は、でこぼこ延期になってみんなが揃わなかったことだけが切なくて…
その話をしてたら、超号泣してしまった
私、何かを理由に思いっきり泣きたかったから…
泣くきっかけが欲しくて…
6年分泣いたら気持ちスッキリした
ありがと、みんな
毎年、みんなからは素敵なプレゼントを頂いて…
本当にありがとうございます…
しかも毎回かなり沢山プレゼントしてもらい…
なんか申し訳なくて
すごく嬉しい反面…みんなに気を使わせてしまうのが、ちょっと気になります…
でも、みんなからの温かい気持ち…
素直に嬉しい…
本当にありがとう
みんなから頂いたプレゼントを紹介させてね
愛情たっぷりなあまりにすごいプレゼントなので、公表せずにはいられない
これは、誰が作ってくれたか一目瞭然だよね
そう、うさっちです
可愛い色合いのポーチにサニタリーケース
ラッピングが、たまらなく可愛いんだな
大好きなドットがふんだんに使ってある
うーん、ヒット
うさの選ぶ水玉は全部みきちんメガヒット
そして、こちら…
かなり、使いやすい
グッドデザイン賞は…
みっちゃん担当のバック
保育園のお散歩のときに使ってねって
可愛いすぎて使えない
中には内ポケットがついていて…
昔なつかし…
あのファッションショーで使ったドット柄生地を使ってあるの
これは何と想いが深い
ファッションショーは、やっぱ今までの中でも、最高に思い出深い…
あのときは子どもの年齢的にもメンバー揃ってたもんなぁ…
そして…まだあるの
これ
スモックなの
超可愛い
私が大好きな紫と水玉がポイントになってる、可愛い端切れをうまく使った、このポケット
うーん、見とれるっ
袖の形にもこだわって、可愛く仕上げてくれたのは…
もちろん、しおんちゃん
これハンドメイドだよ
信じられる
お気に入りの可愛いポケットをアップでどうぞ
こんなに可愛いスモック持ってる先生…
私以外に絶対いないっ
それからまだまだあるの
本当にすごいでしょう
でこぼこのみんなって…
次の記事で続きはアップするよ
関連記事