なんだっけ?(*^_^*)
私の仕事ってすごく大変だけど、でも、すごく癒されることがいっぱいあるの
やっぱり子どもの癒やしパワーってスゴイ
私が廊下を歩くと、あちらこちらから「先生」「せんせーい」って、みんなが手を振ってくれる
今日も「せんせーい」って言われて「なにー?」と振り向くと、年少さんの男の子が抱き合って
「先生見て
僕の友達」
と言うので…
「あっ、そうなんだ
えー、何君って言うの?
先生にも名前教えて」
と言うと…
「…………
えっと…
なんだっけ?」
「えっ
友達なんでしょ…
え?
名前知らないの?」
って…思わず突っ込んでしまった
おもしろーい
二人の表情がサイコー
なんか、二人で顔を見合わせて名前考えてる様子だったけど…
聞いた方は、本当に分からず目をぱちくりぱちくり
聞かれたほうも、ニコニコ笑顔を振りまくだけで「なにが?」といった表情で、友達として紹介してもらったことだけで大変満足している様子…
あー面白い
こういうエピソードを、家に帰り、紅や銀に話すととても喜ぶので
仕事の日は、ついついネタを沢山集めては、お風呂の中で二人に話し…
夕飯食べながら話し…
おもしろおかしく話してあげたり、あった出来事をクイズ形式で出題したりしてあげると
ゲラゲラ大笑いの二人です
おかげさまで家族の楽しい時間が沢山もてます
私、保育園で一人でゲラゲラ笑ってるかも
関連記事