花より団子?!☆
生まれが早い紅姉さんは、今年みんなより少し遅れて七五三をお祝いしました
3歳のときとは違って大人っぽいですね
朝早くから着付けてもらい…
神社に行って参拝をし
名前を読み上げてもらい…
あれ、結構儀式だよねー
家族みんなでお祝いするって感じで私好き
千歳飴も嬉しいよね
食事の予約をした時間まで、まだ少し余裕があったので、みんなで神社を散策したり、落ちてくる葉っぱを下に落下する前にキャッチするゲームをみんなでやったりして(着物なのに)
暖かい日差しの中、素敵な七五三のお祝いができました
でもね…
紅姉さん…
なんだか、ため息ばかりついてさ…
笑顔が見られず…
なんだか機嫌が悪そう…ドウシタノ??
「あーっ
もうっ
動きたいっ」
だそうで…
おしとやかに、トコトコ歩くなんて、やってらんないってわけですな
「ねぇ、もう少し着ててよー」
(レンタルも安くないんだからさぁ…)←大人の事情。
「あーっ
もう脱ぎたいっ」
銀さんの七五三のときは良かったなぁ
「脱ぎたくない」
なんて言っちゃって
普段着ない着物やドレスを着て、気持ちもウキウキしちゃうよね
うんうん、わかるわかる
着せがいもあるってもんだわ
なのに紅姉さんときたら
「あ"ーっ
早く脱ぎたいっ」
ばっかりなんだもん
花より団子だわね
天気もよく、食事を予約した『こぶたのさんぽ』までは、みんなで歩いて行きました
これまた、ぶたさんに大感激した私
本当にぶたさんってスゴイんだよ
この感激をみんなに届けるよーっ
次へ急げ
関連記事