学校行かない!!
「今日は学校行かない
先生なんてキライ
学校なんてキライ
なわとびなんてキライ」
さあ…
朝から大騒ぎの紅姉さんです
有り難いことに今日は私が休みだったので…
そんな紅姉さんにも、ゆっくり関わってあげられます
行きたくない理由は…
別に先生がいやな訳じゃなくて
学校が嫌いな訳じゃなくて
理由は何でもいいんです
とにかく何でもいいから理由にしたい
そんな心境なんでしょう
なわとび…
確かに昨日後ろ三重跳び連続三回ができるようになったんだけど…
思うようにまだ出来ないので、失敗することももちろんあり…
でも、学校でクリアするには、みんなの前で一発でできないといけないらしく
その緊張感と…
昨日、出来るようになるまでかなり苦戦してるので、そのトラウマ的な感情もあるのかなー
一発でクリアする自信がないんだろうね…
それに朝の眠気も加わって…
「行きたくなぁい」
と…
なったのでしょうか
学校行きたくないんだね…
なわとびがイヤなんだね…
なわとびがキライになったの?
そっか、キライじゃないんだ
一発で出来ないとクリアできないもんね…
でも、ママは紅姉なら出来ると信じてる
紅姉なら必ずできる
今まで、頑張って頑張って頑張って…
出来なかったことなんて紅姉には一つもない
必ずできる
ママはそう思う
今日は、家からママもそう願ってるから
そして…
もし今日、クリアできなかったとしても…
近い将来必ずできる
それだけ紅姉は頑張ったじゃん
自分を信じて…
抱きしめながら話してみた…
「…うん、やっぱり学校行ってくる」
笑顔で張り切って出掛けていきました
みるみる紅姉さんの気持ちが変わっていくのが、表情を見ていて分かりました…
さて…
どんな結果が出るのでしょうか
どんな結果が出たとしても…
きっと、何かを見つけて帰ってくると思うよ
大人からしたら、小さな小さな出来事だけど…
その一つ一つが経験になり、力になる…
その子どもの葛藤を、一緒に考えたり、共感したり、見守ったり、そっと背中を押したり…
なるべく、前に前に出ることなく…
さりげない導きを…
していきたいなぁと思ったりする
それには、私にも心の余裕が必要なんだよね
私にとっての、子育てコーチングの魅力はこれだな
関連記事