小さなお楽しみ☆

みきちん

2011年11月23日 21:59

この季節になると…
作りたくなるのが…


干し柿に干し芋…


昔の人は、今みたいに甘いお菓子とかなかったからね、干し柿がとっても嬉しいおやつだったらしいよ

今年は、干し芋用のサツマイモも野菜作りの企画で作ったので…


沢山干し芋にしました

すぐ食べられないのは残念だけど…
日に日に甘く柔らかくなる柿を横目に、季節を感じながら美味しくなるのを待つ楽しみも…
冬の醍醐味だったりする


干し芋は、市販で売っているような柔らかいのは作れないけど…

食べるときに、ちょっとトースターで焼いてから食べると
絶品
芋好きにはたまらない味覚だよね




毎年、出来具合も違うけど、それもまた楽しいよね


こんな小さな楽しみが、子ども達のワクワクの芽を育ててくれるのかな

今年、初めて、柿の皮を子ども達が最後まで剥いてくれた


今までは途中でやだくなってたのに
成長、成長




冷たい風が吹け
寒い夜になれ

柿達のことを思うと、そんな気持ちもあったりする

でも…
今夜はすごい強い風が吹いてない?
明日の朝には落ち着いてるといいな…


「よし
風が強いから明日の朝は学校休もう」

と紅姉さん


「よし
顔にブツブツできたから明日は保育園を休もう」

と続けて銀さん


はいはい、意味わかんないけど、もう好きにしてください

関連記事