2013年03月29日
急に…
なんだかなー、今日の夕方くらいから急に目がかゆくなり、鼻水が出る…
ん?!花粉症か?!
今までそんなに何ともなかったのになー
あたし、春はあんまり花粉症とかなくって、秋になると稲穂とかやばいんだけど…
なんだろー、耐えられないほどではないんだけど…
目がかゆいのはいやだなー
明日は久々飲み会だと言うのに…
テンション下がるじゃーん(;´Д`)
でも、テンションあげてこーっ(*^ー゜)
明日は、どよっこ…
でも、ポレポレ…
朝から歩いて行く予定なんだけど…
早起きできるか微妙…
そして、お弁当作って行くつもりだったけど、すっかり買い物忘れて、
冷蔵庫の中何もなーい( ̄∇ ̄)
どーしょー
何とかなるかなー( ̄∇ ̄)
昨日はアルプス公園に行き、今日は、強風の中自転車に乗り、下の公園まで遊びに行くというので、私は銀の危なっかしい自転車を追いかけながら、歩いたり走ったり…(;´Д`)
こりゃ、毎日いい運動だ( ̄∇ ̄)
明日も歩くつもりだし…
来週も毎日歩いて児童館まで送る予定…
よしよし、何とか銀が歩いていけるように慣らさなくちゃ…
40分は長い道のりだよなー
本当に毎日よく歩く子供達だ(*^ー゜)
あと少しで、入学式…
銀も手が放れると…本当に寂しいけど…
それより、心配な事のほうが多いかなぁ…
紅のときよりも心配…
なんだろーなー、この不安( ̄∇ ̄)
最近は、銀さんもダンスを少しずつやるようになり…
ちょっと体を動かすことも出来るようになりました( ̄∇ ̄)
体の作りからして…
紅より絶対に運動神経はいいはずなんだけどな…
体がガッチリしてるもん(○´∀`○)
夢中になれる何かが見つかるといいんだけど(*^ー゜)
4月からは、ピアノも始めることになった銀さん…
少しずつ何かの芽が伸びていきますように…
あと数日の銀との今しかない時間を…たっぷりゆっくり関わりながら過ごそう…(○´∀`○)
さあ、明日は久々呑むぞ(≧▽≦)ウィッ
ん?!花粉症か?!
今までそんなに何ともなかったのになー
あたし、春はあんまり花粉症とかなくって、秋になると稲穂とかやばいんだけど…
なんだろー、耐えられないほどではないんだけど…
目がかゆいのはいやだなー
明日は久々飲み会だと言うのに…
テンション下がるじゃーん(;´Д`)
でも、テンションあげてこーっ(*^ー゜)
明日は、どよっこ…
でも、ポレポレ…
朝から歩いて行く予定なんだけど…
早起きできるか微妙…
そして、お弁当作って行くつもりだったけど、すっかり買い物忘れて、
冷蔵庫の中何もなーい( ̄∇ ̄)
どーしょー
何とかなるかなー( ̄∇ ̄)
昨日はアルプス公園に行き、今日は、強風の中自転車に乗り、下の公園まで遊びに行くというので、私は銀の危なっかしい自転車を追いかけながら、歩いたり走ったり…(;´Д`)
こりゃ、毎日いい運動だ( ̄∇ ̄)
明日も歩くつもりだし…
来週も毎日歩いて児童館まで送る予定…
よしよし、何とか銀が歩いていけるように慣らさなくちゃ…
40分は長い道のりだよなー
本当に毎日よく歩く子供達だ(*^ー゜)
あと少しで、入学式…
銀も手が放れると…本当に寂しいけど…
それより、心配な事のほうが多いかなぁ…
紅のときよりも心配…
なんだろーなー、この不安( ̄∇ ̄)
最近は、銀さんもダンスを少しずつやるようになり…
ちょっと体を動かすことも出来るようになりました( ̄∇ ̄)
体の作りからして…
紅より絶対に運動神経はいいはずなんだけどな…
体がガッチリしてるもん(○´∀`○)
夢中になれる何かが見つかるといいんだけど(*^ー゜)
4月からは、ピアノも始めることになった銀さん…
少しずつ何かの芽が伸びていきますように…
あと数日の銀との今しかない時間を…たっぷりゆっくり関わりながら過ごそう…(○´∀`○)
さあ、明日は久々呑むぞ(≧▽≦)ウィッ
Posted by みきちん at
22:22
│Comments(0)
2013年03月26日
ついに…
卒園してしまった…(ノД`)
銀さんも、保育園終わりか…
寂しい…とても寂しい(;´Д`)
一年生、嬉しい…
でも、何だろ…寂しさのほうが今は大きいな…
昨日は、卒園式で号泣の銀さん…
そんなに?!(゜Д゜)
と、私がビックリする程…号泣…
そういえば、私が仕事で年長を受け持ったときも、クラス中の子ども達が号泣してたっけ…
そっか、銀もあの子達と同じように卒園の時期を迎えたんだね…
でも、あの子達、もう、成人してる…そういえばこの前、池田で働いてるって…教え子から一報来たっけ…
うーん、なんか、考え深いよなぁ…
あっという間に、銀も離れていくんだろうな…
今は、あんなことも、こんなことも…
親として一喜一憂しながら毎日を過ごしてるんだけど…
手が放れたらさ…
ちっぽけな悩みになるんだろうな…
今を大切にしなくちゃって改めて思うよ〓
まあ、いろいろあるけどさ…
それでも私は自分なりに一生懸命生きてるから…
それで自己満足…(*^ー゜)
さて!今度は入学式かぁ…
準備はほとんど出来てるし( ̄∇ ̄)
しばらく茶話会で頭がいっぱいで…
お休みしていた勉強のほうも、また、スタートしなくちゃ(^_^;)
あー、もう全部忘れちゃったなー(T_T)
銀さんも、保育園終わりか…
寂しい…とても寂しい(;´Д`)
一年生、嬉しい…
でも、何だろ…寂しさのほうが今は大きいな…
昨日は、卒園式で号泣の銀さん…
そんなに?!(゜Д゜)
と、私がビックリする程…号泣…
そういえば、私が仕事で年長を受け持ったときも、クラス中の子ども達が号泣してたっけ…
そっか、銀もあの子達と同じように卒園の時期を迎えたんだね…
でも、あの子達、もう、成人してる…そういえばこの前、池田で働いてるって…教え子から一報来たっけ…
うーん、なんか、考え深いよなぁ…
あっという間に、銀も離れていくんだろうな…
今は、あんなことも、こんなことも…
親として一喜一憂しながら毎日を過ごしてるんだけど…
手が放れたらさ…
ちっぽけな悩みになるんだろうな…
今を大切にしなくちゃって改めて思うよ〓
まあ、いろいろあるけどさ…
それでも私は自分なりに一生懸命生きてるから…
それで自己満足…(*^ー゜)
さて!今度は入学式かぁ…
準備はほとんど出来てるし( ̄∇ ̄)
しばらく茶話会で頭がいっぱいで…
お休みしていた勉強のほうも、また、スタートしなくちゃ(^_^;)
あー、もう全部忘れちゃったなー(T_T)
Posted by みきちん at
22:11
│Comments(0)
2013年03月15日
16日のどよっこ
明日は、学校の卒業式です(*´∀`)
いつかは、うちの子達も卒業式を迎えるときがくるんだよね…
そんなわけで、紅が学校から帰ってくるのが12時半頃の予定です。
紅が帰ってきてからどよっこ行くので、出足が遅くなりそうなみきちんですが、よろしくお願いします…(ノД`)
(っていうか、そうじゃなくても出足遅いよね…私( ̄∇ ̄))
この頃ね、仕事でも卒園式の練習してるんだけどさ…
なんかね、子供達が入場してくるだけで涙出ちゃう私…
証書を授与してるときの、子供達の真剣な顔とか、いつも羽目外してばかりなのに、すごくしっかりやりこなす子とかさ…
見てるだけで、涙でるよ…
おいおい、銀の卒園式は大丈夫なのか?( ̄∇ ̄)
子どもつていいよね…
子どもつてさ、そこにいるだけで、生きてるだけでさ…
人を幸せにしたり、感動させたり…
するんだよね…
本当にすごい魅力だよ、子どもって…(*´▽`*)
今日仕事行ったら、年長担当だったんだけど、担任でもない私に、お母さん達がさ
「先生は来年もいる?」とか
「うちの子先生が大好きで(´ー`)」とかさ
「先生に会えるの楽しみにきたよ!」
とかさ
「お世話になりました。
もう先生は卒園式までに保育園には来ないですか?」とかさ…
たかが代替えの私だけど、そんな風に沢山声をかけてもらえる事が嬉しくて
あー、この仕事してて良かったなぁ…
って、ささやかな幸せを感じるよ…
本当に子どもってさ、すごいよね…
周りの人を幸せにする力が計り知れないよ…
保育園であった出来事を面白おかしく家で私が話してあげると、うちの紅も銀もゲラゲラ大笑いでさ(*´▽`*)
私の家の中まで幸せになっちゃうの…(*´∀`)
本当に子供って不思議だなぁ…
保育園の廊下をね、私が歩くとね、あっちからもこっちからも
「みきせんせーい!!」って呼ぶ声がする( ´艸`)
私はそれがうれしくて、全員にきちんと目を見て返事をして手を振るようにしてる(´ー`)
私が手を挙げて廊下を歩けば、みんなハイタッチしてくれる(*´▽`*)
私はやっぱりそれがうれしくて(*´▽`*)
廊下を歩くだけでね、楽しくなって、この仕事してなかったら、こんなに私のことを見てくれる人なんていなかっただろうなぁ…
正直…大変な仕事なんだけど、私はこの仕事をさせてもらえることに感謝してる…
誰より、私は親に感謝してるよ(´ー`)
私がこの仕事出来るのもやっぱり親のおかげだな…
私の幸せは、親にもらった宝物だなってね(^_-)
私もそんな親になれるかな…
この年になってまた改めて感じてる…親への感謝の気持ち…
この年になって、まだまだ学ぶことばかり…
親として、人として、保育士として…私はまだ成長したい(´ー`)
最近友達にあって言われたこと…
「みきって思いつめたり悩んだりする事ってある?」だってさ( ̄∇ ̄)
いやいやあるでしょ!
私だって人間だものヽ(゜Д゜)ノビックリ
でも、やっぱり…
どこか前向き…
絶対に負けたくない!
私に立ちふさがる壁、山、谷どんなことにも…( ̄∇ ̄)
人生は楽しく楽しく楽しくなくちゃ!
うん、そうそう
意味の分からない文章連ねてみたけど( ̄∇ ̄)
なんだろなー
さて、チクチク縫い物でもするかな…
あつ!明日は大事な打ち合わせの日だった(゜o゜;
ちゃんと資料用意しとかなくちゃ!!
じゃ、また(^_-)
いつかは、うちの子達も卒業式を迎えるときがくるんだよね…
そんなわけで、紅が学校から帰ってくるのが12時半頃の予定です。
紅が帰ってきてからどよっこ行くので、出足が遅くなりそうなみきちんですが、よろしくお願いします…(ノД`)
(っていうか、そうじゃなくても出足遅いよね…私( ̄∇ ̄))
この頃ね、仕事でも卒園式の練習してるんだけどさ…
なんかね、子供達が入場してくるだけで涙出ちゃう私…
証書を授与してるときの、子供達の真剣な顔とか、いつも羽目外してばかりなのに、すごくしっかりやりこなす子とかさ…
見てるだけで、涙でるよ…
おいおい、銀の卒園式は大丈夫なのか?( ̄∇ ̄)
子どもつていいよね…
子どもつてさ、そこにいるだけで、生きてるだけでさ…
人を幸せにしたり、感動させたり…
するんだよね…
本当にすごい魅力だよ、子どもって…(*´▽`*)
今日仕事行ったら、年長担当だったんだけど、担任でもない私に、お母さん達がさ
「先生は来年もいる?」とか
「うちの子先生が大好きで(´ー`)」とかさ
「先生に会えるの楽しみにきたよ!」
とかさ
「お世話になりました。
もう先生は卒園式までに保育園には来ないですか?」とかさ…
たかが代替えの私だけど、そんな風に沢山声をかけてもらえる事が嬉しくて
あー、この仕事してて良かったなぁ…
って、ささやかな幸せを感じるよ…
本当に子どもってさ、すごいよね…
周りの人を幸せにする力が計り知れないよ…
保育園であった出来事を面白おかしく家で私が話してあげると、うちの紅も銀もゲラゲラ大笑いでさ(*´▽`*)
私の家の中まで幸せになっちゃうの…(*´∀`)
本当に子供って不思議だなぁ…
保育園の廊下をね、私が歩くとね、あっちからもこっちからも
「みきせんせーい!!」って呼ぶ声がする( ´艸`)
私はそれがうれしくて、全員にきちんと目を見て返事をして手を振るようにしてる(´ー`)
私が手を挙げて廊下を歩けば、みんなハイタッチしてくれる(*´▽`*)
私はやっぱりそれがうれしくて(*´▽`*)
廊下を歩くだけでね、楽しくなって、この仕事してなかったら、こんなに私のことを見てくれる人なんていなかっただろうなぁ…
正直…大変な仕事なんだけど、私はこの仕事をさせてもらえることに感謝してる…
誰より、私は親に感謝してるよ(´ー`)
私がこの仕事出来るのもやっぱり親のおかげだな…
私の幸せは、親にもらった宝物だなってね(^_-)
私もそんな親になれるかな…
この年になってまた改めて感じてる…親への感謝の気持ち…
この年になって、まだまだ学ぶことばかり…
親として、人として、保育士として…私はまだ成長したい(´ー`)
最近友達にあって言われたこと…
「みきって思いつめたり悩んだりする事ってある?」だってさ( ̄∇ ̄)
いやいやあるでしょ!
私だって人間だものヽ(゜Д゜)ノビックリ
でも、やっぱり…
どこか前向き…
絶対に負けたくない!
私に立ちふさがる壁、山、谷どんなことにも…( ̄∇ ̄)
人生は楽しく楽しく楽しくなくちゃ!
うん、そうそう
意味の分からない文章連ねてみたけど( ̄∇ ̄)
なんだろなー
さて、チクチク縫い物でもするかな…
あつ!明日は大事な打ち合わせの日だった(゜o゜;
ちゃんと資料用意しとかなくちゃ!!
じゃ、また(^_-)
Posted by みきちん at
22:25
│Comments(4)
2013年03月14日
どよっこ4 月
早いもので…
あっという間に3月も終わりそうです…
仕事やら進級やら入学の準備やらに…
まあ、色々と忙しいよね(-。-)y-゜゜゜
時間の経過が早くて、本当に一日一日を大切にしなくちゃ…と改めて想いながらも…( ̄∇ ̄)
バタバタ過ぎるのよねん…
明日は終業式だしね…
小学校は卒業式も明後日には控えてるし…
春休みになるね…(´ー`)
我が家は、ダンスのイベントも定期的にあるもんだから、レッスンも忙しい…(T.T)
頑張れ、ミキチン( ̄∇ ̄)
さてさて、余談はさておき…
4月のどよっこはどんな感じにしましょうか( ´艸`)
早めにアップしちゃいます(*´▽`*)
4月6日
自由参加でお願いします。
(ミキチン、ダンスイベントの為お休みします(´Д`))
13日 りんたくん
20日 クラフトパーク
(お花見できたらいいな)
27日 社公園
こんな感じでどうでしょうか?
もう、公園の季節だから、お弁当持ってなるべく公園とか外で楽しいことしたいよね(*´∀`)
なにか、楽しいこと思いついた人はどんどんやっちゃおう( ´艸`)
お花見は、花の咲き具合でまた変更もあるかなー(*´▽`*)
暖かくなったり、寒くなったり、変な天気だけど…
みんな体調には気をつけて、最後の卒園式やらのイベントはしっかり参加できるようにしたいよね(´ー`)
じゃ、また(^_-)
あっという間に3月も終わりそうです…
仕事やら進級やら入学の準備やらに…
まあ、色々と忙しいよね(-。-)y-゜゜゜
時間の経過が早くて、本当に一日一日を大切にしなくちゃ…と改めて想いながらも…( ̄∇ ̄)
バタバタ過ぎるのよねん…
明日は終業式だしね…
小学校は卒業式も明後日には控えてるし…
春休みになるね…(´ー`)
我が家は、ダンスのイベントも定期的にあるもんだから、レッスンも忙しい…(T.T)
頑張れ、ミキチン( ̄∇ ̄)
さてさて、余談はさておき…
4月のどよっこはどんな感じにしましょうか( ´艸`)
早めにアップしちゃいます(*´▽`*)
4月6日
自由参加でお願いします。
(ミキチン、ダンスイベントの為お休みします(´Д`))
13日 りんたくん
20日 クラフトパーク
(お花見できたらいいな)
27日 社公園
こんな感じでどうでしょうか?
もう、公園の季節だから、お弁当持ってなるべく公園とか外で楽しいことしたいよね(*´∀`)
なにか、楽しいこと思いついた人はどんどんやっちゃおう( ´艸`)
お花見は、花の咲き具合でまた変更もあるかなー(*´▽`*)
暖かくなったり、寒くなったり、変な天気だけど…
みんな体調には気をつけて、最後の卒園式やらのイベントはしっかり参加できるようにしたいよね(´ー`)
じゃ、また(^_-)
Posted by みきちん at
22:04
│Comments(0)