2012年11月08日
マクロビオティック料理教室☆




このところ、マクロビオティック的な食事もゆるんでしまって…(^_^;)
いけないです(^_^;)
子供の健康のためにも、パパの身体のためにも…
やっぱりマクロビオティックは大切だなぁと改めて実感(*^ー゜)
料理教室なんて、久しぶりすぎてちょっと緊張しちゃったけど楽しかったよ(´▽`)
各班に分かれて作るんだけど…
だいたい年代が60代位の方が多くて…
ちょっと、様子見ながら二の足踏んでたら…
作りたい料理班の仲間に入れず(;¬_¬)
デザート班に…( ̄∇ ̄)
デザートと言っても、砂糖は使わないので、甘味は、リンゴジュースと果物…葛粉を使った、秋らしく優しい甘さのフルーツ団子?みたいな(*^ー゜)
葛粉がゆるくて丸くならなかったけど(;¬_¬)
まあまあ、仕方ない仕方ない(^_^;)
味が良ければいいんだよ( ̄。 ̄;)
具材は全部1センチ角に切るように言われ…
1センチに切っていたら、先生がやってきて…「それは1センチじゃないでしょう(^_^;)」と言われ…
「1センチはこれくらい」
といって、先生が見本を見せてくれたけど…
(エー?!
それは5ミリでしょう?!(;¬_¬))
とは、言わずに心の中に置きながら…
「はぁい(^0^;)」
と、いい返事をしてひたすら切り直し…
やっとできたのに…
丸くかたまらない(;¬_¬)
こんな私が料理教室参加して良かったのでしょうか( ̄∇ ̄)
でも、美味しかったからいいんだよ(´▽`)
今度、みんなで料理したいね(´▽`)
子どもたち大きくなってきたことだし(´▽`)
Posted by みきちん at 11:45│Comments(0)