プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年03月12日

眠れない…(*´д`*)


眠ろうとすると…

警報の音が携帯から…

怖いよぉ…


眠れないよぉ


今朝もずっと警報に驚かされ…

朝早くからずっとドキドキ…

「ママ怖いよぉ…

と紅姉さん


「大丈夫
ママが必ず守ってあげるから心配しないで寝なさい


なんて、穏やかに言ってはみたものの…


警報鳴る度に、心臓飛び出しそうになるぅ


少しでも寝なくちゃと思うけど…


うーっ

辛いわ…

ダルいわ

眠いわ…


でも、寝れないのよぉ


病院は心細い…
みんなどうしてるかな…



同じカテゴリー(家色)の記事画像
育った☆
緑の日☆
手紙☆
メイン☆ゴールデン
今度は…(^_^;)
またぁ?!
同じカテゴリー(家色)の記事
 育った☆ (2012-06-24 07:28)
 緑の日☆ (2012-05-20 12:40)
 手紙☆ (2012-05-16 01:24)
 メイン☆ゴールデン (2012-05-03 18:02)
 男の子(゜o゜;) (2012-04-29 16:15)
 今度は…(^_^;) (2012-04-29 11:47)
Posted by みきちん at 23:53│Comments(2)家色
この記事へのコメント
こんばんは。

確かに怖い…あの音
ただ事じゃない音…
もっと違う音はないのか?…と思ってしまいます。

私、今まで避難道具なんてものは何も揃えてなかったんです。だけど、今回の地震騒動で何かしら用意しとかにゃ(-_-;)まずいっしょ…と思いまして。

取り敢えず子供を守るために必要なものは…とか大切な物は…と、自分なりにピックアップしてたら、そこらにあるリュックじゃ入りきらないことに気づいたので、夜な夜なミシンかたかた動かし、大きめのリュック作っちゃいました。
出来上がりはサンタさんのようなでっかいになりまして…(ま、そこまででかくはないかな)
重量に耐えられるか心配ですぅ

でも、いざとなっても地震の揺れが治まるのを待つことしかできないですよね。
この揺れ、大丈夫?
避難した方がいい?
何も落ちてこない?

なんて考えてるうちに鎮まっている今は何とか救われてるけど、こんな程度の揺れ方じゃないんだもんなぁ。怖すぎる…

ニュース見てても本当に切なくて…うちの子と同じくくらいの子供がって考えるだけで涙が出ちゃう。

ハァァァァ…

守らなくちゃ。
冷静でいなくちゃ。

だけど母も人間…怖い。

そんな葛藤です。

長くなりました
病院で心細くて眠れない時間ももう少しの辛抱です。
くぅちゃん、おだいじにです。そして、みきちんも体壊さないようにしてくださいね。
Posted by jun☆ at 2011年03月13日 01:27
>2011年03月13日 01:27
>jun☆

返事遅くなりごめんね

なんだか色々すぎて…
頭パニックです


スーパーとか行くと、今商品が何もないね…

やっぱりすごい影響なんだ…


怖いけど、怖がってばかりいられないんだよね…

生きる為の…
備えをしなくちゃいけないんだ…


本当に本当のことなんだね…

私たちの生活にもこんなに影響が出てる…


子どもだけは守らなくちゃね…


うちの子達…
早く元気になってほしい…


じゅんも…
怖いだろうけど…

がんばろうね…
Posted by みきちん at 2011年03月14日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。