プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年11月23日

小さなお楽しみ☆

この季節になると…
作りたくなるのが…


干し柿に干し芋…


昔の人は、今みたいに甘いお菓子とかなかったからね、干し柿がとっても嬉しいおやつだったらしいよ

今年は、干し芋用のサツマイモも野菜作りの企画で作ったので…


沢山干し芋にしました

すぐ食べられないのは残念だけど…
日に日に甘く柔らかくなる柿を横目に、季節を感じながら美味しくなるのを待つ楽しみも…
冬の醍醐味だったりする


干し芋は、市販で売っているような柔らかいのは作れないけど…

食べるときに、ちょっとトースターで焼いてから食べると
絶品
芋好きにはたまらない味覚だよね

小さなお楽しみ☆



毎年、出来具合も違うけど、それもまた楽しいよね


こんな小さな楽しみが、子ども達のワクワクの芽を育ててくれるのかな

今年、初めて、柿の皮を子ども達が最後まで剥いてくれた


今までは途中でやだくなってたのに
成長、成長

小さなお楽しみ☆



冷たい風が吹け
寒い夜になれ

柿達のことを思うと、そんな気持ちもあったりする

でも…
今夜はすごい強い風が吹いてない?
明日の朝には落ち着いてるといいな…


「よし
風が強いから明日の朝は学校休もう

と紅姉さん


「よし
顔にブツブツできたから明日は保育園を休もう

と続けて銀さん


はいはい、意味わかんないけど、もう好きにしてください

同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事画像
スタート☆
おやす作り
小さな料理人☆
秋祭り…☆
完食☆
検索(~_~;)
同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事
 朝方のゲーム(・∀・) (2012-05-27 14:18)
 ロボ☆ (2012-04-19 02:00)
 違い…☆ (2012-04-09 11:06)
 スタート☆ (2012-04-07 08:47)
 なかなか… (2012-01-06 10:21)
 当たり前… (2011-12-29 19:01)
Posted by みきちん at 21:59│Comments(2)くれないのぎん色
この記事へのコメント
干し芋、干し柿、いいですよね☆
季節を感じる~^◇^

でも、今年は干し芋を作るぞ~!!
・・・って、干し芋用のサツマイモがあるなんて知ったのは、畑に植えたあとで・・・

まぁいいや。
サツマイモをさきが掘ってくれたら、十分だ!
干し芋用じゃなくても干しちゃえ~♪

って思ってたのに、
実際にサツマイモをほるときは、
あんまり興味のなさそうなさき・・・

そして、サツマイモを干す準備が中々できない・・・

うまくいかないもんですね><笑
Posted by ひろこ at 2011年11月26日 00:07
>ひろこ

土曜日はごめんね
また一緒に遊ぼうね

干し芋ね〜

私も最初は普通の芋で干し芋にしてたんだ…

でも、やっぱり上手にできなくて

で、専用の芋があることを知って作ってみたら、本当に芋干しできた


最初はちょっと感激だよ

さきちゃんも、まだうまく興味もてないかもしれないけど、繰り返してれば当たり前のように作りたくなるから

是非、普通の芋でも何でも干しちゃえーっ

今年は、切り干し大根も作ろっかな
Posted by みきちん at 2011年11月27日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。