プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年12月07日

ドールハウス☆

先日のなわとび…

後ろ二重跳び連続三回

ですが…


結果…



一発クリアしたそうです

そして、既に連続四回跳べるようにもなったと話していました


子どもはコツを掴むと、なんでも上達するのが早いね

頑張って頑張った後の…
嬉しい結果は、それはそれは自信につながったことでしょう

いい挫折感を沢山経験できたね

でも、銀のほうが容易に何でも出来ちゃうのは何でだろ…

素質の違いかな…
体つきの違いかな…

紅姉さんは、何に対しても人一倍苦労してる気がする…

まぁ、自分の持っているもの以上に力を出そうとするから…
色々が辛そうに見えるのかな

銀なら、途中で諦めてる気がするもんなぁ…

それか…時間配分とか上手にして、自分にかかる負担を知らず知らずのうちに減らして…
気長に取り組む気がする
二番目の要領の良さかな

まぁ、なにはともあれ、よく頑張りました


さて、そんな我が家もいよいよクリスマスの雰囲気になってきました


最近は、部屋にツリーを飾り…

「ねぇ、みんなでオーナメント作らない?

という、みきちんの言葉に「作る作る」とノリノリの子どもたち

早速、紅姉さんが図書館から
クリスマスを飾ろう
というような本を借りてきてくれました


リースやサンタクロースなどは定番に作りましたが、今回、紅姉さんの目に留まったのが…

ドールハウス

ドールハウス☆

(ずいぶん年代を感じる本ですが)


空き容器などを使って、小さなお家を作ります

こういうの紅姉大好き



早速、材料集めを始め…
疲れて帰ってきたパパを捕まえて…

「パパ、これ作るよ

と無理やり巻き込みます


あれよあれよというまに、パパも夢中で作ってくれるので、なかなかの完成度☆

パパはとっても手先が器用で発想が抜群にいいの


子ども達、かなり、のめり込みます

ドールハウス☆


(この写真はまだ土台だけですが、実際は暖炉まで仕上がっています
またアップします
かなり可愛いです
)


紅姉さんは、一気に作り上げてしまいたい性格ですが、なかなか平日だと短い時間しかできないので…

ちょっと、ウズウズしているようですが


日に日に仕上がっていくドールハウスが何だか可愛くて

上手に作って毎年飾れるようにしようと、我が家では家族みんなで制作に励んでいます


子どもの小さな気持ちを、家族で実現してあげられる小さな時間…

小さな小さなことの積み重ねを大事にしたいなぁと思いますね


テレビを見ていれば過ぎてしまう、あっという間の時間ですが

一日のうちに、短くてもいいから子供との小さな時間を作るのが、私の小さな目標です


子供が大きくなっても…
自然と家族が集まれる時間が、自然に出来たらいいなぁと…思います

私の将来のささやかな夢かな


それにしても…
紅姉さんのクリスマス色々バージョンは、次から次へと展開していきます

頭の中は、どうなっているのでしょうか

楽しいことはないかな?
みんなで盛り上がれることはないかな?


そんな企画ばかり考えている紅姉さんです



同じカテゴリー(家色)の記事画像
育った☆
緑の日☆
手紙☆
メイン☆ゴールデン
今度は…(^_^;)
またぁ?!
同じカテゴリー(家色)の記事
 育った☆ (2012-06-24 07:28)
 緑の日☆ (2012-05-20 12:40)
 手紙☆ (2012-05-16 01:24)
 メイン☆ゴールデン (2012-05-03 18:02)
 男の子(゜o゜;) (2012-04-29 16:15)
 今度は…(^_^;) (2012-04-29 11:47)
Posted by みきちん at 14:48│Comments(0)家色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。