2010年09月21日
2010年09月21日
電車遠足(^-^)/
怪しげな天気ですが、予報からすると、雨は降らないようなので行きましょう


昼過ぎは、もしかしたら少し降るかもねーっ

心配な人は雨具も持参でね

まぁ、12時半位までしか遊べないからなぁ

多分大丈夫かな


2010年09月13日
2010年09月10日
カレー会!(^^)!
来週のでこぼこは、カレー会しまぁす
12組参加かな
今回のカレー作り担当メンバーは…
むっち、ゆきえ、みっちゃん、ゆかの4人にお願いしました
子どもを見ながらのカレー作りになるので、なるべく作業を減らした作り方でカレー会しまぁす
なので、各自家にある適当な野菜を軽く煮て持参。
このとき野菜の栄養が煮汁に出てしまうので、できたら煮汁も少し持参してね
冷めてからビニール袋とかに煮汁と野菜を入れて持って行ってもいいかな

あとは、去年もやったけど、サラダバーもやろうよ
各自サラダを一品持ち寄り、いろんなサラダをみんなで食べる

楽しみぃっ

もちろん、サラダのほかにデザートや気の利いたもの
あれば、二品でも三品でも

無制限ですわ

それから、カレーに必要なご飯やパンなども各自食べたいだけ持参
お皿やスプーンなんかも忘れずに
大量のやさいなので、なるべく10時40分頃には、野菜が集まるといいな
それ位までには児童館に来てねん

肉とカレールーは買うね
当日の参加人数で割り勘ね

休むことがわかってる人は早めに連絡してねん
あとカレー係担当のママの子どもたちについては、全体で見てあげる感じになるので、危険がないようにみんなも協力お願いね


12組参加かな

今回のカレー作り担当メンバーは…
むっち、ゆきえ、みっちゃん、ゆかの4人にお願いしました

子どもを見ながらのカレー作りになるので、なるべく作業を減らした作り方でカレー会しまぁす

なので、各自家にある適当な野菜を軽く煮て持参。
このとき野菜の栄養が煮汁に出てしまうので、できたら煮汁も少し持参してね

冷めてからビニール袋とかに煮汁と野菜を入れて持って行ってもいいかな


あとは、去年もやったけど、サラダバーもやろうよ

各自サラダを一品持ち寄り、いろんなサラダをみんなで食べる


楽しみぃっ


もちろん、サラダのほかにデザートや気の利いたもの



無制限ですわ


それから、カレーに必要なご飯やパンなども各自食べたいだけ持参

お皿やスプーンなんかも忘れずに

大量のやさいなので、なるべく10時40分頃には、野菜が集まるといいな

それ位までには児童館に来てねん


肉とカレールーは買うね

当日の参加人数で割り勘ね


休むことがわかってる人は早めに連絡してねん

あとカレー係担当のママの子どもたちについては、全体で見てあげる感じになるので、危険がないようにみんなも協力お願いね


2010年09月06日
オープニング練習スタート(^-^)/~~
明日から、池フェスのオープニングの練習を少しずつスタートします


参加者は…
11組(子どもは12人かな?)
童謡祭りに参加した、でこぼこOBの3歳児も希望があれば参加するのでよろしく


7日は、10時半から練習始めたいんだけど、なかなか集まりが良くないので

11時には練習に入れるように集まってくださぁい

最初だから、子ども達に話をしたりもしたいし、久しぶりに体操とかもやりたいな


欠席の場合は早めに連絡ください


また池フェス参加については、準備するものや、製作などもあるので、係り分担決めまーす

多分指名させてもらいますんで

是非積極的に協力してねん


よろしく


2010年09月01日
2010年09月01日
でこぼこ9月の予定
早くも9月になってしまった

やばいぞ

忙しがっていると、どんどん歳ばかり取ってしまう気がする

一日一日を大事にしなければ


9月は暑さがまだ残るね

でもがんばろーっ


7日 児童館
(池フィスの練習)
14日 カレー会
(児童館)
21日 電車遠足
(文化公園)
28日 児童館
(池フィスの練習)


参加したい人は5日までに連絡ください


内容は、童謡祭りでやった、「あるこう

参加年齢は2歳以上にします。
それ以下の子で参加したい子がいたら相談してね




希望者は合わせて連絡ください

ハンドメイド中心のshopです。
希望者があれば古着他も売ります




詳細は参加者に連絡しますが、カレールーや肉などは買う予定なので、後日集金予定です

こちらも合わせて連絡ください




少し涼しくなってるといいなぁ

詳しくはまた参加者に

こちらも合わせて5日までによろしくぅ


2010年08月28日
ラベル☆
童謡祭り、いろんな場面で、でこぼこメンバーが携わっていました

参加賞としてもらえる、記念品
クッキーとガーゼハンカチのセット

このラベルとスタンプを作ったのがしおんちゃんなんだそうです
でこのメンバーリストのときもお世話になりました
れいちゃんもラッピングとかやってくれたんだよね?
みんないろんな活動に参加していてすごいなー
一度しかない人生だから
いろんなことにチャレンジしたり、貢献したり
自分の力が何かの役に立てるって
本当に素敵だよね

続きを読む


参加賞としてもらえる、記念品

クッキーとガーゼハンカチのセット


このラベルとスタンプを作ったのがしおんちゃんなんだそうです

でこのメンバーリストのときもお世話になりました

れいちゃんもラッピングとかやってくれたんだよね?

みんないろんな活動に参加していてすごいなー

一度しかない人生だから

いろんなことにチャレンジしたり、貢献したり

自分の力が何かの役に立てるって

本当に素敵だよね


続きを読む
2010年08月27日
2010年08月21日
わぁ、すごい量だね(°∇°;)
20日の日、でこ畑で枝豆収穫しました

でも、あまりの収穫量にビックリ

緑に茶色に黒の三種類の枝豆が入り混ざり、色んな味が楽しめて美味しい

だけど、ブログで声をかけたけど、集まったメンバーが少なくて
マジ食べきれない


大きなザルに山盛り三個はあったかな
しおんちゃんの旦那さんのノリも収穫のお手伝いしてくれて本当に助かりました

いつもありがとう
続きを読む


でも、あまりの収穫量にビックリ


緑に茶色に黒の三種類の枝豆が入り混ざり、色んな味が楽しめて美味しい


だけど、ブログで声をかけたけど、集まったメンバーが少なくて

マジ食べきれない



大きなザルに山盛り三個はあったかな

しおんちゃんの旦那さんのノリも収穫のお手伝いしてくれて本当に助かりました


いつもありがとう

続きを読む
2010年08月18日
満腹Ψ(`◇´)Ψ
いやぁ、食べたなぁ…
桃
あんなに贅沢に桃を食べたのは初めてだわ

でも、大きな大きな木になっている桃を、脚立に登って穫るんだけど
三個位までは楽しいけど…
もう穫るのはうんざり
みきちん農家は無理

大変な仕事だよね…

果物にしても、野菜や農作物、全ては農家の方達の苦労があってこその美味しさよねぇ…
改めて感謝して頂かなくては
桃狩りは今年やり始めたばかりという農園にお邪魔しました
とても良心的で、激安で何から何まで本当によくしてもらいました

これも、まさみちゃんの旦那さんのおかげと、まさみちゃんの配慮のおかげです。
何度も足を運んで下見などしてくれたので、駐車場などもスムーズで

気を利かして手を洗う水や、皮をむくナイフなども用意してもらって
まさみちゃんには本当にお世話になりました

おかげて楽しくて美味しい一日になりました
お土産の桃も沢山もらい、食べ放題して満腹なのに信じられない激安価格に恐縮するばかり

そして、とても暑かったので

桃園の脇の小さな川に入って、みんなでキャーキャー
元気に遊びました
楽しかったね
続きを読む
桃

あんなに贅沢に桃を食べたのは初めてだわ


でも、大きな大きな木になっている桃を、脚立に登って穫るんだけど

三個位までは楽しいけど…
もう穫るのはうんざり

みきちん農家は無理


大変な仕事だよね…


果物にしても、野菜や農作物、全ては農家の方達の苦労があってこその美味しさよねぇ…
改めて感謝して頂かなくては

桃狩りは今年やり始めたばかりという農園にお邪魔しました

とても良心的で、激安で何から何まで本当によくしてもらいました


これも、まさみちゃんの旦那さんのおかげと、まさみちゃんの配慮のおかげです。
何度も足を運んで下見などしてくれたので、駐車場などもスムーズで


気を利かして手を洗う水や、皮をむくナイフなども用意してもらって

まさみちゃんには本当にお世話になりました


おかげて楽しくて美味しい一日になりました

お土産の桃も沢山もらい、食べ放題して満腹なのに信じられない激安価格に恐縮するばかり


そして、とても暑かったので


桃園の脇の小さな川に入って、みんなでキャーキャー

元気に遊びました

楽しかったね

続きを読む
2010年08月17日
今日は☆
桃狩りに行ってきます
紅姉さん、桃大好きだから楽しみ
まさみちゃんありがとうね
今日からパパは仕事始まり、なんだか寂しいな…
子供達と毎日いっぱい遊んでくれました

紅姉さんの手作り花壇も、夏をいっぱい感じます


今年も綺麗に咲きました
続きを読む

紅姉さん、桃大好きだから楽しみ

まさみちゃんありがとうね

今日からパパは仕事始まり、なんだか寂しいな…
子供達と毎日いっぱい遊んでくれました


紅姉さんの手作り花壇も、夏をいっぱい感じます



今年も綺麗に咲きました


2010年08月14日
8月のでこぼこ☆
24日からまた通常のでこぼこやります

この日は図書館で中学生の読み聞かせが11時からありまぁす

天気が良ければ、散歩がてら図書館までみんなで歩いて行って、お話聞きたいと思いまぁす

31日は、児童館にします


よろしくぅ


2010年08月14日
枝豆会(´ー`)
でこ畑の枝豆がぷっくり太ってきました
みんなで畑に行って自由に穫ってもらえばいいんだけど
やっぱり、みんなで収穫を楽しんで、一緒に食べる醍醐味…
こちらもやりたいですな
ということで、急遽枝豆会をやりまぁす
20日(金) 池田児童館
ポレポレの日なので、終わり次第でこ畑に集合して、収穫、児童館で茹でてお昼に食べるってな感じにしたいと思いまぁす

参加希望者は18日までに連絡ください

でも、20日まで畑に置いておくと、豆が多少固くなってしまうかもしれないの。
だから、畑に行って穫れる人は早めに行って自由に収穫してね

それでも豆が余ると思うので、残りは全部20日に茹でたいと思うから、畑で収穫した人も、できなかった人も都合がいい人はみんな集まれぇ〜

みんなで畑に行って自由に穫ってもらえばいいんだけど

やっぱり、みんなで収穫を楽しんで、一緒に食べる醍醐味…

こちらもやりたいですな

ということで、急遽枝豆会をやりまぁす

20日(金) 池田児童館
ポレポレの日なので、終わり次第でこ畑に集合して、収穫、児童館で茹でてお昼に食べるってな感じにしたいと思いまぁす


参加希望者は18日までに連絡ください



だから、畑に行って穫れる人は早めに行って自由に収穫してね


それでも豆が余ると思うので、残りは全部20日に茹でたいと思うから、畑で収穫した人も、できなかった人も都合がいい人はみんな集まれぇ〜


2010年08月14日
でこ畑より(*^-^)ノ
畑の枝豆がパンパンに膨らみ食べ頃のようです
夏休み期間で、なかなか児童館も使えないので、すぐにみんなで集まって食べれないのが残念なんだけど
枝豆も食べ頃に食べるのが一番美味しいから
自分の好きなときに、でこ畑に出かけ、自由に収穫してもらっていいそうなので

時間あったら是非畑に足を運んで枝豆をとって、おうちで茹でて食べてくださーい
一人二株(2本)目安にとってもらっていいそうだから
是非みんな畑にきてね
れいちゃん、いつも管理してもらいありがとう
あと、キュウリやトマトも早い者勝ちで、畑にあれば採って食べていいです
でも、間違えて、れいちゃんちの農作物を採ったり害を与えたりすることがないようお願いします

じゃ、よろしくぅ

夏休み期間で、なかなか児童館も使えないので、すぐにみんなで集まって食べれないのが残念なんだけど

枝豆も食べ頃に食べるのが一番美味しいから

自分の好きなときに、でこ畑に出かけ、自由に収穫してもらっていいそうなので


時間あったら是非畑に足を運んで枝豆をとって、おうちで茹でて食べてくださーい

一人二株(2本)目安にとってもらっていいそうだから

是非みんな畑にきてね

れいちゃん、いつも管理してもらいありがとう

あと、キュウリやトマトも早い者勝ちで、畑にあれば採って食べていいです

でも、間違えて、れいちゃんちの農作物を採ったり害を与えたりすることがないようお願いします


じゃ、よろしくぅ


2010年08月10日
桃狩り参加者へ(*^-^)ノ
17日の桃狩りは12組の参加予定です

すずむしの駐車場に10時20分集合でよろしく
みんなで連なって行く予定です
まさみちゃんの誘導で行きます

まさみちゃんには、色々手配してもらいました
本当にありがとう
沢山食べて、沢山おみやげもらって贅沢な1日を過ごそうね
雨なら中止になっちゃうかな…
また9時頃までにはアップします。
お昼は持参して
で、みんなで食べれます
好きなだけ居ていいそうなので、桃も食べまくってくだされ

あと、持ち物は暑さ対策が必要だね。
子どもが、桃を豪快に食べれるように首に巻くタオルなんかは必需品かな
あと、カメラや着替えなんかもいるよね
1000円は、すずむしの駐車場で集めますので忘れずによろしく

じゃ、また17日ね
欠席する場合は早めにみきちんまで


すずむしの駐車場に10時20分集合でよろしく

みんなで連なって行く予定です

まさみちゃんの誘導で行きます


まさみちゃんには、色々手配してもらいました

本当にありがとう

沢山食べて、沢山おみやげもらって贅沢な1日を過ごそうね

雨なら中止になっちゃうかな…
また9時頃までにはアップします。
お昼は持参して


好きなだけ居ていいそうなので、桃も食べまくってくだされ


あと、持ち物は暑さ対策が必要だね。
子どもが、桃を豪快に食べれるように首に巻くタオルなんかは必需品かな

あと、カメラや着替えなんかもいるよね

1000円は、すずむしの駐車場で集めますので忘れずによろしく


じゃ、また17日ね

欠席する場合は早めにみきちんまで


2010年07月31日
2010年07月28日
リフレッシュ(o^-')b
行ってきました
親子カフェ
あー、本当に楽しかったぁ
そして
時間経つの早っ

楽しい時間て、やっぱり早いよねーっ
やっぱり、親子にとっては理想のカフェだね
近くに出来てラッキーだよね
って、みんなで話してたんだ

大型遊具はたまらないですな

かなりギャーギャーの大騒ぎで、とても申し訳なかったですが

そのためのカフェですから
という、オーナー
心広いです
ママ達の強い味方…
救世主ですわ

本当にありがとうございました
沢山、お気持ち頂きまして…
本当に申し訳ない位ですが、また色んな友達連れて行きます

メニューも増えて、迷っちゃった
ハンバーグ、超うまっ
やわらかっ

タピオカミルク

続きを読む

親子カフェ

あー、本当に楽しかったぁ

そして
時間経つの早っ


楽しい時間て、やっぱり早いよねーっ

やっぱり、親子にとっては理想のカフェだね

近くに出来てラッキーだよね



大型遊具はたまらないですな


かなりギャーギャーの大騒ぎで、とても申し訳なかったですが


そのためのカフェですから

という、オーナー

心広いです

ママ達の強い味方…

救世主ですわ


本当にありがとうございました

沢山、お気持ち頂きまして…
本当に申し訳ない位ですが、また色んな友達連れて行きます


メニューも増えて、迷っちゃった

ハンバーグ、超うまっ

やわらかっ


タピオカミルク


続きを読む
2010年07月23日
募集〜っヽ(≧▽≦)/
8月28日(土)
創造館で童謡祭りがあります
ステージで、チームごと童謡などの歌をうたうの
特に賞はなく、みんなで参加して楽しむ感じ
参加賞はみんなもらえます

その童謡祭りに、でこぼこで参加してみようと思うの

確認したら、集団行動が出来れば園児じゃなくてもいいみたい
しかも、でこぼこの子がでるなら、なるべく待ち時間なくして一番にしてあげるって
やった
でも、ステージ上で、ある程度私の指示が利ける年齢…
じゃないとダメってことみたいなので…
銀心の学年…と、その下の学年の子で、ステージ上に居られる子を対象にします

参加したいけど心配という子は相談して

今回はOBの参加もOKにするのでジャンジャン応募して
参加人数の上限もないので、少なくても多くても参加します
そんなわけで、参加希望者は今月中に連絡ください
時間もないので、たいしたことはしませんが、ステージで可愛く歌う?姿見たいと思わない?
今だからこその可愛さを感じるいい機会だから
どんどんチャレンジしましょう
練習は、8月の土曜日に会染児童館で午前中に短時間で数回やる予定です
詳細は参加者に

創造館で童謡祭りがあります

ステージで、チームごと童謡などの歌をうたうの

特に賞はなく、みんなで参加して楽しむ感じ

参加賞はみんなもらえます


その童謡祭りに、でこぼこで参加してみようと思うの


確認したら、集団行動が出来れば園児じゃなくてもいいみたい

しかも、でこぼこの子がでるなら、なるべく待ち時間なくして一番にしてあげるって


でも、ステージ上で、ある程度私の指示が利ける年齢…
じゃないとダメってことみたいなので…
銀心の学年…と、その下の学年の子で、ステージ上に居られる子を対象にします


参加したいけど心配という子は相談して


今回はOBの参加もOKにするのでジャンジャン応募して

参加人数の上限もないので、少なくても多くても参加します

そんなわけで、参加希望者は今月中に連絡ください

時間もないので、たいしたことはしませんが、ステージで可愛く歌う?姿見たいと思わない?

今だからこその可愛さを感じるいい機会だから

どんどんチャレンジしましょう

練習は、8月の土曜日に会染児童館で午前中に短時間で数回やる予定です

詳細は参加者に


2010年07月21日
最近…(´ー`)
ブログできません
私の唯一の楽しみのブログなんだけど
紅姉さんのレッスンやらで多忙でございます

そして、銀さんは、昨日の朝起きたら顔中真っ赤に腫れてブツブツになってました

わぁぁぁあ

どうしちゃったのぉ
みたいな感じで
昼間は比較的赤みがひくけど、夜になると、真っ赤になり痒いみたい

最近、暑いから余計可哀想

で、グズグズ言ったり、ゴロゴロしたり…なかなか体も動かなくて…
(レイクタウンから帰ってきたのも夜中の1時過ぎだったし、朝起きれないのは仕方ないか
)
で、結局、でこぼこのつるつる会には遅れて参加
そうめんだけ食べさせてもらって、そのあと医者に行ってきました

畑に一緒に行けなくてみんなごめんね…
で、銀さんのブツブツの原因はあまりよく分からないみたいなんだけど…
痒みがあるし、湿疹みたいな感じだから、多分何らかの外部からのアレルギー反応じゃないかって

強い陽射しがいけなかったかな…
確かにレイクタウンは煮え立つように外は暑かったし…
だけど、そんなに長い間外にもいなかったんだけどなぁ…
原因はよく分からないんだけど…
あまり陽にあたらないほうがいいかなぁ…
てな感じでインドアしてます

今度の土曜日は実家のおまつりで稚児行列に出る予定なんだけど…
あれさぁ、真っ白けのお化粧しなかったっけ?
今のままの顔の状態だと…
その化粧は無理かなぁ…
早く治らないかな…
私の嫌いなステロイドど抗生剤を処方され…
かゆくて可哀想なんだけど…
体の中の毒素を出すためにブツブツ出来てると思うから…
薬で抑えるのはあまり好きじゃない…
もうしばらく自然治癒力に頼ってみる…
馬油で様子見てます…
そんなわけで、最近多忙中のみきちんだけど、来週はリフレッシュパーティーと題して、みんなでカフェ行きましょー

それまで頑張るぞ

私の唯一の楽しみのブログなんだけど

紅姉さんのレッスンやらで多忙でございます


そして、銀さんは、昨日の朝起きたら顔中真っ赤に腫れてブツブツになってました


わぁぁぁあ


どうしちゃったのぉ

みたいな感じで

昼間は比較的赤みがひくけど、夜になると、真っ赤になり痒いみたい


最近、暑いから余計可哀想


で、グズグズ言ったり、ゴロゴロしたり…なかなか体も動かなくて…
(レイクタウンから帰ってきたのも夜中の1時過ぎだったし、朝起きれないのは仕方ないか

で、結局、でこぼこのつるつる会には遅れて参加

そうめんだけ食べさせてもらって、そのあと医者に行ってきました


畑に一緒に行けなくてみんなごめんね…

で、銀さんのブツブツの原因はあまりよく分からないみたいなんだけど…
痒みがあるし、湿疹みたいな感じだから、多分何らかの外部からのアレルギー反応じゃないかって


強い陽射しがいけなかったかな…
確かにレイクタウンは煮え立つように外は暑かったし…
だけど、そんなに長い間外にもいなかったんだけどなぁ…

原因はよく分からないんだけど…
あまり陽にあたらないほうがいいかなぁ…
てな感じでインドアしてます


今度の土曜日は実家のおまつりで稚児行列に出る予定なんだけど…

あれさぁ、真っ白けのお化粧しなかったっけ?

今のままの顔の状態だと…
その化粧は無理かなぁ…
早く治らないかな…
私の嫌いなステロイドど抗生剤を処方され…
かゆくて可哀想なんだけど…
体の中の毒素を出すためにブツブツ出来てると思うから…
薬で抑えるのはあまり好きじゃない…
もうしばらく自然治癒力に頼ってみる…
馬油で様子見てます…
そんなわけで、最近多忙中のみきちんだけど、来週はリフレッシュパーティーと題して、みんなでカフェ行きましょー


それまで頑張るぞ
