プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

2010年12月03日

どよっこ訂正☆


ごめん、25日は学校が終業式だからクリスマス会できないんだった

18日☆クリスマス会

25日☆児童館

に訂正お願いします

出欠は10日までによろしくね

  

Posted by みきちん at 15:13Comments(0)どよっこ広場

2010年12月02日

どよっこ12月

師走だねぇ

今年も終わるねぇ


4日 児童館

11日児童館

18日 児童館

25日☆クリスマス会


今年もクリスマス会やろうよ

何やろうか

プレゼント交換とかゲームとか?
児童館より、どっか場所借りた方が楽しくできるかな?なんて思ったり

まだ何も考えてないけど、出欠の連絡下さい11日までによろしく  

Posted by みきちん at 23:07Comments(0)どよっこ広場

2010年11月03日

11月のどよっこ☆


6日 児童館


13日

ちづちゃん宅に遊びに行く
(新らしいお家にみんなでお邪魔して羨ましがろーっ)


20日 児童館

27日 児童館


☆13日にちづちゃんちに行けるかどうかの出欠を9日までに連絡くださぁい

場所とか分からない人は一緒に行くので連絡ください

昼過ぎまで大丈夫な人は、持ち寄り食事パーティーしちゃいましょうっ

一人二品持ち寄りにしまぁす

楽しいことジャンジャンやりたいねーっ

やりたいことあったらどんどん声上げいこーっ

  

Posted by みきちん at 17:28Comments(0)どよっこ広場

2010年10月24日

どよっこカレー会☆

30日はカレー会の予定だよ

出欠の連絡まだの人、水曜日までにはよろしく

この日、松本市民芸術館小ホールで

「美しい音楽と映像にのせえお送りする楽しいファミリー劇場

というのがあるんだって

しおんちゃんからのお誘いなんだけど、 結構大掛かりで、1日に何回も開演してるみたい

カレー会の後、14時半〜の上演にどよっこでいってみようと思うけど

時間ある人はいかが?


内容も楽しそうだよ

カレー会は、公園でやりたいと思ってるよ

でも、場所や内容はまだ未定だから

参加人数によっても決めようかな?


お話劇場に行きたい人も連絡ください



  

Posted by みきちん at 12:09Comments(0)どよっこ広場

2010年10月07日

今週のどよっこ☆池フェス練習!


10時半位から、練習始めたいです。

妖精たちはピアニカある人よろしく  

Posted by みきちん at 23:55Comments(0)どよっこ広場

2010年10月06日

今週のどよっこ☆


火曜日にでこぼこで栗拾いに行ってきました

でもまだ栗拾いができそうなので

どよっこでも行けそうです


準備などは前回のブログ見てもらい、時間も池フェスの練習あるので、昼過ぎからにします

行きたい人はまた連絡ください

どよっこ以外の方もどーぞ

超プリプリの栗がどっさり

みきちん早速、渋川煮と栗ご飯にしました

マジうまです

  

Posted by みきちん at 07:08Comments(1)どよっこ広場

2010年10月02日

どよっこ☆栗拾い☆Ψ(`◇´)Ψ


去年も行ったけど

しおんちゃんちの、山の栗達が見頃、食べ頃、採り頃になってきたそうです


なので、今年もみんなでお邪魔して、栗を拾わせてもらえることになりました

大きくてぷくぷくでとっても美味しい栗で、去年は、山ほど栗を頂き、渋皮煮にしたり、栗ご飯にしたり…

秋の味覚を満喫させてもらいました


池フェスの練習もあるので、なかなかゆっくり予定が組めないんだけど、
9日のどよっこで、昼過ぎからやりたいと思うよ

児童館でお昼を食べてから早めに出発

1〜2時間位、栗拾いしたり、遊んだり、秋の山を楽しんじゃおうっ

場所が分かりずらいので…
みんなで連なっていきます

雨天延期かな…
あと、人数があまりいなければ延期するかも

持ち物

・帽子
・バケツ
・軍手
・トングみたいなやつ
・長靴
・熊除けの鈴(ある人)

服装

蚊が結構いるので、長袖、長ズボンに、パーカーみたいにフードなどで頭から耳のほうまで、スッポリ被れるようにすると、虫にくわれにくいかな
あと、虫除けもあるといいね

今の蚊は強力だから

そんなわけで、自然で美味しい高級な栗をもらいにいきましょう

いつもありがと
しおんちゃん


じゃ、希望者は7日までに連絡ください

どよっこメンバー以外で参加したい人もいたらどーぞっ  

Posted by みきちん at 16:42Comments(0)どよっこ広場

2010年09月30日

10月のどよっこ&どよっこ池フェス参加メンバーへ☆

いつもぎりぎりでごめんね

2日 保育園の運動会

( 各園☆10時前後かな?旗拾いがあるよ)

都合いい人は、終わり次第、会染にて、いつものどよっこ


9日 会染児童館
(池フェス参加メンバー練習やります)


16日 会染児童館
(池フェス練習)


22日 やすらぎの郷にてリハーサル。
( 4時半から30分位、でこぼこメンバーと一緒に、ステージ?使って実際に練習します)


23日 池フェス当日
(9時20分、保健センター控え室に集合

9時45分位には出番です。)

時間があれば、朝も簡単に練習できたらいいな

どよっこの妖精さん達は、ピアニカを使っての演出を考えてます

(トトロのあるこうの前奏を主旋律だけ、妖精さん達みんなに弾いてもらう予定です

練習日にはピアニカを持参してください

ある人だけでOK)


練習日が二回しかないの

劇は、セリフがあります

みんな、なるべく休まないようにお願いします

あとは自主練しかないかな


よろしく


30日 カレー会

(公園か…
寒ければ、児童館を貸してもらえるか交渉してみる

できれば、人数少ないし大きい子もいるから、子どもに作らせたい

参加人数があまり少なければ延期になるかな)

でも、外で食べたら美味しいだろうな

あと…
サラダバーもやりたいね

人数と天気と状況で色々と変更ありですが
どよっこで何かやりたい

焼き芋会もやりたいけど
どっちがいいかな?

いい案あったら提供してね

とりあえずは、カレー会を企画してみます


23日の池フェスまでには出欠の連絡ちょうだい

  

Posted by みきちん at 23:02Comments(0)どよっこ広場

2010年09月23日

池フェスどよっこチーム☆

今日はお祭りで賑わっています

飲んだり食べたり…
太りそうでやばいです

25日は、いよいよ、池フェスどよっこチームの練習スタートです

参加するメンバーは、11時位からやるので集まってね

  

Posted by みきちん at 18:03Comments(0)どよっこ広場

2010年09月03日

またまた池フェス募集☆


今回の池フェスのオープニングは、でこぼこと、どよっこでコラボっちゃおうかなーっと考え中です


多分、簡単な寸劇になると思います
童謡祭りから引っ張って妖精と王子様、お姫様シリーズ第二段

あの魔法の杖も使いましょう

内容は、池フェス絡みの、ベタな感じになるかもしれないけどぉ

でこOBの成長ぶりをご覧あれ

そんなわけで、どよっこメンバー中心に構成しますが、でこOBの子達で土曜日に練習に参加できる一年生なら誰でもOK
年長さん位でも参加できるかなー?


人数によっても、内容変更ありかな


ちょっとあちこち手掛けるので、どれもこれも中途半端になりそうなみきちんだけど

みんなまた力貸してください


どよっこメンバー含め、12日までに参加希望者は連絡ください

  

Posted by みきちん at 06:09Comments(0)どよっこ広場

2010年09月03日

9月のどよっこ☆


予定のアップ、ギリギリでごめんね

4日 児童館


11日 児童館
(この日は、学校の運動会があるので、私が欠席します自由参加でお願いね)


18日 児童館


25日 児童館
(池フェスの練習)


今回、どよっこからも、一年生チームのオープニング参加を考えています

詳しくは次のブログをチェック

  

Posted by みきちん at 05:58Comments(0)どよっこ広場

2010年08月29日

雑学王(☆▽☆ )

昨日は童謡祭りの後、どよっこで池工祭に行きました


高校生は改めて若い
元気


やっぱり男の子はかわいい


そんなふうに感じたよ
いつのまにか私は着実に歳をとっているね

子供対象にした企画が沢山あり、子連れには良心的な学校で

輪投げに射的にぼんぼんつり…

全部無料なのに、景品がもらえる

うまい棒


何て素敵なんだ、池工祭

あと、子供達がメインで楽しんだのがスタンプラリー

校内に置かれたポイントを見つけ出し、クイズに答えてスタンプを集める


でも、ポイントを見つけるのも大変なのに、またクイズも難しいんだよ
でも、全問正解すれば景品がもらえるので


頑張れ大人

ってな感じで頭をひねってみるけど、私が分かったのは…

七問中、四問かな…


ところが、今回、何と、れいちゃんも一緒に参加していて

れいちゃんは天下の雑学王と私は思っているので


教員をしていたからなのか、それとも知識が豊富なのか、頭の作りが違うのか…


とにかく生活の中で疑問に思ったことは、れいちゃんに聞けばだいたい答えてくれる


頼もしいお人なのです

で、そんなれいちゃんのおかげで、もちろん余裕で全問正解の子ども達

ぞろぞろと(10人位子ども達いたかな?)ゴールに向かい、お兄さん達にスタンプと答えを見せると…


「やべーっ
みんな正解だよぉっ
ありえない
予想外だ

景品が足りない
などと言って、アタフタしている様子


あっ…
やっぱりね…

ごめんね、子ども対象のゲームなのに大人仕事しちゃった

いや、大人でもわからないよ…

雑学王がいたので
ごめんなさいね…


おかげさまで沢山もらいました…
お菓子の山…  続きを読む

Posted by みきちん at 13:03Comments(2)どよっこ広場

2010年08月25日

今週のどよっこ

28日は童謡祭りです

参加する子達いますが、遅くても多分10時過ぎには全員出番が終わると思うよ

トトロで参加する子は、9時半には出番なので、5分位で終わるかな


一応、時間ある子は
池田工業高校の文化祭があるみたいなので、行きませんか?

去年も行ったけど、結構楽しかったよ
童謡祭り終わり次第行こうか

お昼は児童館でいいよね

文化祭行かない人は児童館自由にどうぞ


池工祭に行きたい人だけ参加連絡ください
  

Posted by みきちん at 21:55Comments(0)どよっこ広場

2010年08月08日

どよっこ&でこ童謡祭り参加メンバーへ


次回14日は、お盆休みのため、児童館使えないそうです

どよっこと童謡祭りの練習はなしです

21日に練習するしかないので、頑張ろうね

自主練よろしく  

Posted by みきちん at 02:43Comments(0)どよっこ広場

2010年07月31日

どよっこ&でこ童謡祭り参加メンバーへ


8月のどよっこは毎週会染児童館にします


でこぼこで童謡祭りに参加するメンバーは、7日、14日、21日の3日間、会染児童館で練習します

欠席する場合は連絡ください


時間的には30分程度…と思ってるけど、
初日は少し長引くかな…
10時半〜やります

よろしくね  

Posted by みきちん at 14:16Comments(0)どよっこ広場

2010年07月08日

7月のどよっこ


連絡遅くなりすみませーん


今月は暑くなりそうだから、毎週児童館にしとくねーっ


でも、何かやりたいからぁ


今、思いつきでー

31日、最後の週のどよっこは…
サンドウィッチパーティー
なんかやっちゃおうかなーっ

なんか、パーティーってつければ何でもいいと思ってるかもぉ


楽しそうな感じしない?

まだ具体的には何にも考えてないんだけど、夏休みにも入るしね、何か楽しいことしたいなーっ
て感じかな


多分、食パンに色々挟んだり、巻いたりして、みんなで手巻き寿司みたいに手巻きサンドする感じかな

どう?

サンドイッチパーティーの出欠は24日までによろしくね  

Posted by みきちん at 19:05Comments(0)どよっこ広場

2010年07月03日

今日のどよっこ((x_x;)

雨だねぇ…

児童館だねぇ

公園はグチャグチャだよねぇ…

残念…  

Posted by みきちん at 07:05Comments(0)どよっこ広場

2010年07月01日

ごめん…ずれてた( ̄◇ ̄;)


どよっこメンバーは、すでにお察しの通り…

7月3日がどよっこですね

明日のどよっこというタイトルでアップしたけど、明日は金曜日だからさぁ…

そして、7月1日のどよっこは

なんて、はりきって文章作ったけど、7月1日は今日だからさぁ…


どちらも、どよっこの日じゃないから

ごめんなさい…


最近さぁ…曜日とか日にちとか、ずれて勘違いしちゃうこと増えて


マジ頭ん中やられちゃってます…

この歳で、こんな状態で、この先私はどうなっちゃうんだろう

将来、子供に迷惑はかけたくない


あー、超雨どしゃぶりじゃん

しかも、超雷だし

私、雷大嫌い…

怖すぎるぅ


でも母はがんばる

さて、紅姉を児童館に迎えにいって…

今夜は2時間みっちりレッスン

張り切っていきますか

  

Posted by みきちん at 16:02Comments(2)どよっこ広場

2010年07月01日

明日のどよっこ(^-^)/~


連絡遅くてごめんねーっ

明日7月1日のどよっこは、中央公園で水遊びしましょう


暑くなるかなぁ…

明日以降の予定は、近いうちにアップします

ごめんねーっ  

Posted by みきちん at 06:11Comments(0)どよっこ広場

2010年06月25日

どよっこ新メンバー☆

7月からむっち入ります

りくくん 年少

こころちゃん 1歳半かな。

仲良くしてね

10組になりましたぁ
どよっこメンバーまだまだ募集中でぇす  

Posted by みきちん at 08:55Comments(4)どよっこ広場