2011年06月12日
慣れてる(*^.^*)
どよっこで、
親子で野菜作り
に参加しました

とうもろこしとサツマイモの苗を植えました

小雨決行…


カッパを着て、泥まみれになりながら畑で苗植えをしました

とうもろこしは、小さな苗の状態にしてもらってあったので、植えるのも簡単で面白い

サツマイモは、南に葉っぱが向くように寝かせて、土に指すように植える

ちゃんと畑の先生がいて教えてくれるの

私がいつも思いつきでやる素人の企画じゃないから、なんか勉強になっていい
そして、一番ビックリしちゃうのが、小学生の子供達の手際の良さと早さだね
慣れてる

「学校でやったぁ

学校で教えてもらったから知ってるぅ
」
学校様々ですな

「すごい怒られながらやったもんっ
」
あっ、そうなんだ
頑張ってるんだね、小学生って

まぁ途中からは、苗よりカエル探しに夢中だったけどさ

あと、おまけに、芋干し用のサツマイモの苗も植えました

ほんの少し、葉っぱの形が違うかな?
みんな、芋干し用のサツマイモがあるって知ってた?
私は芋干しが大好きなので、自分で作るんだけど、なかなか上手にできなくてカチカチになっちゃうもんだから
色々調べたら専用の芋があるって知って…
そのサツマイモで作ったら本当に上手に出来たんだよ

みんなもぜひお試しあれ
簡単だから

さて、収穫するまで、畑の先生方のサポートを受けながら、畑の世話を継続してみんなでやって行きます

次は
草取り
です
大事な作業です
「草取りなら私に任せて
学校の庭の草は全部紅姉が取ったんだから
」
そういえば…
紅ちゃんは草取りが上手です
と、学校の先生からも言われたことあったな
子どもは、何事も一生懸命でいいよね
家の庭に作った銀と紅の小さな畑には、今年は二種類のトマトです

毎日水くれ頑張っています

収穫が楽しみです





とうもろこしとサツマイモの苗を植えました


小雨決行…



カッパを着て、泥まみれになりながら畑で苗植えをしました


とうもろこしは、小さな苗の状態にしてもらってあったので、植えるのも簡単で面白い


サツマイモは、南に葉っぱが向くように寝かせて、土に指すように植える


ちゃんと畑の先生がいて教えてくれるの


私がいつも思いつきでやる素人の企画じゃないから、なんか勉強になっていい

そして、一番ビックリしちゃうのが、小学生の子供達の手際の良さと早さだね

慣れてる


「学校でやったぁ


学校で教えてもらったから知ってるぅ


学校様々ですな


「すごい怒られながらやったもんっ


あっ、そうなんだ

頑張ってるんだね、小学生って


まぁ途中からは、苗よりカエル探しに夢中だったけどさ


あと、おまけに、芋干し用のサツマイモの苗も植えました


ほんの少し、葉っぱの形が違うかな?

みんな、芋干し用のサツマイモがあるって知ってた?
私は芋干しが大好きなので、自分で作るんだけど、なかなか上手にできなくてカチカチになっちゃうもんだから

色々調べたら専用の芋があるって知って…
そのサツマイモで作ったら本当に上手に出来たんだよ


みんなもぜひお試しあれ

簡単だから


さて、収穫するまで、畑の先生方のサポートを受けながら、畑の世話を継続してみんなでやって行きます


次は



大事な作業です

「草取りなら私に任せて

学校の庭の草は全部紅姉が取ったんだから


そういえば…
紅ちゃんは草取りが上手です

と、学校の先生からも言われたことあったな

子どもは、何事も一生懸命でいいよね

家の庭に作った銀と紅の小さな畑には、今年は二種類のトマトです


毎日水くれ頑張っています


収穫が楽しみです


2011年06月12日
長かった(≧ω≦)b
やっと紅姉さんのおたふくから脱出できました
全然、熱も出なくて、腫れることもほとんどなくて
本当におたふく
という疑いもありつつ…
お医者さんもそう言ってたから…多分そうなんだと思うけど
ひたすら元気なのに、とりあえず一週間は休まなくちゃいって病院で言われて…
長かった
元気なのに安静と言われてもね
退屈で仕方ないよね
「学校に行きたーい
」
と叫んでいた紅姉さんでした
そんな最中、友達の影響で…
二段ベッドの上の段に、やっと一人で寝れるようになりました
紅姉さんが、保育園の頃だったかな…
確か二段ベッドをもらったのは
「一年生になったら二段ベッドの上で寝るね
」
一年生になったら…
「やっぱり三年生になったら寝ることにしようかな
」
だから、一人で寝るのが怖いんでしょ
(ママと手をつながないと寝れないんだから
…あっ、コレ言っちゃダメだった
内緒にしといて
)
なのになのに…
なんだか急に
「一人で寝る
」とか言っちゃって
本当に毎日寝るようになっちゃった
なんか急すぎてママのほうが寂しいじゃん

自分ゾーンを作るのが大好きな紅姉さんなので
早速、布団干しから、ベッドのセッティング…
ベッド周りに何を置こうか
なんて考えながらとっても楽しそう…
どんどん離れていく…
銀まで離れていったら…
耐えられるかな…私

全然、熱も出なくて、腫れることもほとんどなくて

本当におたふく

お医者さんもそう言ってたから…多分そうなんだと思うけど

ひたすら元気なのに、とりあえず一週間は休まなくちゃいって病院で言われて…
長かった

元気なのに安静と言われてもね

退屈で仕方ないよね

「学校に行きたーい


と叫んでいた紅姉さんでした

そんな最中、友達の影響で…
二段ベッドの上の段に、やっと一人で寝れるようになりました

紅姉さんが、保育園の頃だったかな…
確か二段ベッドをもらったのは

「一年生になったら二段ベッドの上で寝るね


一年生になったら…
「やっぱり三年生になったら寝ることにしようかな


だから、一人で寝るのが怖いんでしょ

(ママと手をつながないと寝れないんだから

…あっ、コレ言っちゃダメだった

内緒にしといて


なのになのに…
なんだか急に
「一人で寝る


本当に毎日寝るようになっちゃった

なんか急すぎてママのほうが寂しいじゃん


自分ゾーンを作るのが大好きな紅姉さんなので

早速、布団干しから、ベッドのセッティング…
ベッド周りに何を置こうか


どんどん離れていく…

銀まで離れていったら…
耐えられるかな…私
