プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2010年03月30日

イタタタタッ(´ヘ`;)


最近は隣村の図書館に通ってる

そこで、ふと目に留まった一冊の本…

「ママが怒ると悲しいの」
というドキッとするタイトル。
金の星社出版かな。

せがわふみこ作
モチヅキマリ絵

イタタタタッ(´ヘ`;)


私は、思わず手をさしのべ、その場で一気に読み、そのまま一気に落ち込んでいった…

あまりにも…
あまりにも、ショックで…考えさせられ…反省させられ…自分の駄目さに気づかされ…
心が痛くて痛くて…
イタタタタッ(;_;)



私はその日、半日位落ち込んでいた。

保育士のときにはできていたこと…というか、心がけ実践していたこと…なのに、今は出来てない…

人の子には出来て、自分の子には出来ない…

当たり前のように繰り返される毎日の時間が、私の感覚も麻痺させてる
先生ではなく母だからこそ…我が子のために実践したいことなのに…


絵本の土台になっているのが、アメリカの臨床心理学者、トマス、ゴードン博士が考えた
「親業」のコミュニケーション方法。

お互いにわかりあえる関係になるためのコミュニケーションを体験学習を通して学ぶ。


ちょっと難しい表現だけど、後書きから抜き出してみた。

私は、独学だが、心理学が好き。というか、人の心の動き…とか、うーん、うまく言えないけど心に興味がある。

すごく面白い分野。
心で生きてる子ども達と関わるには絶対に必要な分野だと私は思う。

この本、みんなに読んでほしいなぁ。
多分、一人ひとり感じることも、心に留まる場面も、考えることも、全く違うかもしれないけど…
きっと、今より、子ども目線で子どもを見れるようになると思う。
特に、つい、すぐ怒っちゃうっていうママには、何かいい刺激かも


私はこの本を読んで、半日落ち込んでいたけど、そのあいだ、私はどうあるべきか…を考え、何となく答えが出たので、立ち直り…
また、子どもと向かい合っている…


本を読んだあと、紅羽に対してのほうが、私は罪悪感が残ったので…

そのあと、紅羽に
「紅羽、今までごめんね
ママ、いつも上手に出来なくてごめんね

と、思いの限りを伝えてみた…

紅羽は
「ママは何も悪くないよ。ママのこと大好きだよ

いつも、そんなことを言ってくれる
°・(ノД`)・°・

本当に、救われる…

だけど、また同じようなこと繰り返すよね…
人ってさ…
私だけかな…

駄目なんだよなぁ…
進歩なくて…

もう少し、心の広い、余裕のある人になりたいな。

同じカテゴリー(紅色)の記事画像
女の子☆
久々作った(*^_^*)
できない理由…(・∀・)
サンタさん☆
くまさん(^-^)
パーティー☆
同じカテゴリー(紅色)の記事
 ママ( ̄□ ̄;)!! (2012-06-23 11:52)
 勉強しよう☆ (2012-05-12 23:56)
 女の子☆ (2012-05-12 15:51)
 スポーツ☆ (2012-05-02 06:17)
 もうダメだ( i_i) (2012-04-28 16:27)
 まさに…  (2012-04-21 22:16)
Posted by みきちん at 00:45│Comments(3)紅色
この記事へのコメント
みんながそう思ってるよね、きっと。
「私は完ぺきです」ってママやってる人なんているのかな??

自分がまだまだ子供で、子供が子供作ちゃって、ホントに申し訳ないと私も寝る前に毎日反省です。特に短気なので・・・;

でも、みきちん程子供のこと考えてないなぁっていつも思い知らされます。
やっぱりまだまだ甘い私です。
Posted by あや at 2010年03月31日 02:13
>あやちゃんへ

うん、完璧なママなんていないと思う

っていうか、完璧って言葉は、なんだかもうそれ以上がないって感じで、さみしい気がしちゃう
人生、何年生きても、新しい自分を発見できたら素敵だよね

それにはいっぱい失敗しないと新しい自分は見つからないと思うんだ

だから私はいっぱい失敗しながら、新しい何かを沢山見つけて、自分を成長させていきたいよ。

私はあやちゃんの子育て好きだよ
子供の一時的な感情的だけに振り回されずに、自分の思いを一線持ってるママは、今、少ない気がするから
あやちゃんは上手だと思う
私も学ばせてもらってる
Posted by みきちん at 2010年03月31日 15:27
いつもそう言ってもらえて元気が出ます!!
ありがとう^^
Posted by あや at 2010年03月31日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。