2010年04月03日
近いのに遠いんだよな…
楽しかった春休み…
前半は銀心が体調悪くて、あまり紅羽と遊んであげられなかったなぁ…
たいした予定もない平凡な平日ばかりだったけど…
私にとっては入学前の紅羽とゆっくり向かい合える、すごく貴重な春休みだった…
土日は何かと予定があるからバタバタ過ぎて、入学式当日になるだろうな…
だから、今のこの時間が一番感傷的になる…
保育園児でもなく、小学生でもない、フリーな期間がこの春休み…
保育園にまだ入園させる前の紅羽と同じ感じの…フリーな時間…
私は、私の手元に紅羽が戻ってきたような気がして、この春休みは本当に楽しかった…
今日は、ある意味、紅羽が私だけと向かい合ってくれる最後の日…
散歩にも行ったし、自転車も乗り回した…
絵本も沢山読んだし…
絵も描いた…
お昼は手巻き寿司にして、3人で材料を切ったり、玉子を焼いたり…
ボール投げもしたし、ゲラゲラ笑いながら、サッカーもやった。
ボードゲームもやったし、寝っころがって、お話しも沢山して…
ブログも一緒に書き込んだ…
そして、夜は手をつないで寝たんだ…(´ー`)
ストレスのあるときの紅羽は本当に扱いにくいけど…
心穏やかな紅羽は…
本当に優しくて、手も掛からない…ただ可愛くて愛おしくて仕方ない…
ずっと、その笑顔を守りたい…って思います…。
紅羽、今日は楽しかったかな…
学校が始まると、むしろ、保育園より帰ってくるのも早いし、毎日会えるのも変わりはないし…
一緒に居る時間が減るわけでもない…
でも、なんだかすごく寂しいんだ…
紅羽がすごく遠くにいってしまうようで…
誰か、分かるかなぁ…
こんな私の気持ち…
こうやって、子どもは少しずつ親から離れていくんだね…
当たり前のことで、そうじゃなきゃ困るんだけど…
だけど、今夜は特別寂しいんだ…
今夜は1人で静かに感傷的になって…
明日からは笑顔で紅羽の背中を押してあげよう。
さぁ、あなたの道は、あなたの足で歩くのよ!
ママはいつまでも一緒には歩けない…
だから、しっかり大地を踏みしめて、前を見て自分の力で歩いていきなさい。
って…
そう私自身にも言い聞かせながら、紅羽を小学校という、新しい舞台に送り出そう…
これからは、私がもう知らなくていいことがいっぱいある、紅羽の世界が始まるんだよなぁ…
できるだけ干渉しない…
それが私の目標だよ…。
この休みに紅羽と銀心と私で作った一枚の絵…
「ママ!もうすぐ春だから、春の絵を作ろう!
」
って紅羽が言い出して…
白い小さな紙を何枚もつなげて大きな紙を作り、絵の具で色を塗った。
「春は…
やっぱり、ピンク
」
そう言いながら、銀心と二人で楽しそうに色を塗ってた(*^-^)
「ここに春のものを貼ろう!」って
いつも紅羽が案を出す
みんなでいっぱい考えて、春を沢山貼り付けた
素敵な思い出がまた一枚できた(〃⌒ー⌒〃)
エピソードを書いて、大切にとっておこう…
これからはどんどん、一人で歩き始める子ども達…
私は将来耐えられるのかな…σ(^_^;)?
紅羽も銀心も、こんなママを選んで生まれてきてくれて本当にありがとうヽ(´ー`)ノ
寝顔を見ているときが、心からそう思う瞬間かな(〃⌒ー⌒〃)
前半は銀心が体調悪くて、あまり紅羽と遊んであげられなかったなぁ…
たいした予定もない平凡な平日ばかりだったけど…
私にとっては入学前の紅羽とゆっくり向かい合える、すごく貴重な春休みだった…
土日は何かと予定があるからバタバタ過ぎて、入学式当日になるだろうな…
だから、今のこの時間が一番感傷的になる…
保育園児でもなく、小学生でもない、フリーな期間がこの春休み…
保育園にまだ入園させる前の紅羽と同じ感じの…フリーな時間…
私は、私の手元に紅羽が戻ってきたような気がして、この春休みは本当に楽しかった…
今日は、ある意味、紅羽が私だけと向かい合ってくれる最後の日…
散歩にも行ったし、自転車も乗り回した…
絵本も沢山読んだし…
絵も描いた…
お昼は手巻き寿司にして、3人で材料を切ったり、玉子を焼いたり…
ボール投げもしたし、ゲラゲラ笑いながら、サッカーもやった。
ボードゲームもやったし、寝っころがって、お話しも沢山して…
ブログも一緒に書き込んだ…
そして、夜は手をつないで寝たんだ…(´ー`)
ストレスのあるときの紅羽は本当に扱いにくいけど…
心穏やかな紅羽は…
本当に優しくて、手も掛からない…ただ可愛くて愛おしくて仕方ない…
ずっと、その笑顔を守りたい…って思います…。
紅羽、今日は楽しかったかな…
学校が始まると、むしろ、保育園より帰ってくるのも早いし、毎日会えるのも変わりはないし…
一緒に居る時間が減るわけでもない…
でも、なんだかすごく寂しいんだ…
紅羽がすごく遠くにいってしまうようで…
誰か、分かるかなぁ…
こんな私の気持ち…
こうやって、子どもは少しずつ親から離れていくんだね…
当たり前のことで、そうじゃなきゃ困るんだけど…
だけど、今夜は特別寂しいんだ…
今夜は1人で静かに感傷的になって…
明日からは笑顔で紅羽の背中を押してあげよう。
さぁ、あなたの道は、あなたの足で歩くのよ!
ママはいつまでも一緒には歩けない…
だから、しっかり大地を踏みしめて、前を見て自分の力で歩いていきなさい。
って…
そう私自身にも言い聞かせながら、紅羽を小学校という、新しい舞台に送り出そう…
これからは、私がもう知らなくていいことがいっぱいある、紅羽の世界が始まるんだよなぁ…
できるだけ干渉しない…
それが私の目標だよ…。
この休みに紅羽と銀心と私で作った一枚の絵…
「ママ!もうすぐ春だから、春の絵を作ろう!

って紅羽が言い出して…
白い小さな紙を何枚もつなげて大きな紙を作り、絵の具で色を塗った。
「春は…
やっぱり、ピンク


そう言いながら、銀心と二人で楽しそうに色を塗ってた(*^-^)
「ここに春のものを貼ろう!」って
いつも紅羽が案を出す

みんなでいっぱい考えて、春を沢山貼り付けた

素敵な思い出がまた一枚できた(〃⌒ー⌒〃)
エピソードを書いて、大切にとっておこう…
これからはどんどん、一人で歩き始める子ども達…
私は将来耐えられるのかな…σ(^_^;)?
紅羽も銀心も、こんなママを選んで生まれてきてくれて本当にありがとうヽ(´ー`)ノ
寝顔を見ているときが、心からそう思う瞬間かな(〃⌒ー⌒〃)
Posted by みきちん at 01:09│Comments(4)
│紅色
この記事へのコメント
なんてすてきな絵とエピソードでしょう(*'-')感動しちゃった。心に残る1日だったね。
Posted by れい at 2010年04月03日 21:55
>れいちゃんへ
長い話を最後まで読んでくれてありがとね
また今日も終わってしまった…
やっぱ、はやっ
これからも、同じ母として、子供達を見守っていこうね…
頼りにしてます
長い話を最後まで読んでくれてありがとね

また今日も終わってしまった…

やっぱ、はやっ

これからも、同じ母として、子供達を見守っていこうね…

頼りにしてます

Posted by みきちん at 2010年04月03日 23:30
初書き込みでちょっとドキドキ
でこブロで笑ったり、共感したり、子育てに対して見直す良い場所になってまぁす
色んな事が一人で出来るようになり、親の手が掛からなくなって…
嬉しくもあり、寂しくもあり…
子供は未来に向かって一歩一歩、歩いているんだね
ステキな絵だね
親子3人の思い出いっぱいの宝物

でこブロで笑ったり、共感したり、子育てに対して見直す良い場所になってまぁす

色んな事が一人で出来るようになり、親の手が掛からなくなって…
嬉しくもあり、寂しくもあり…
子供は未来に向かって一歩一歩、歩いているんだね

ステキな絵だね


Posted by まゆみ at 2010年04月04日 04:17
>まゆみちゃんへ
キャーっ、まゆみちゃんからのコメント、かなり嬉しいんだけど


でこプロにようこそ
今年一年、最後のでこぼこ楽しもうね。
まさとも来年は保育園かな…
キャーっ、まゆみちゃんからのコメント、かなり嬉しいんだけど



でこプロにようこそ

今年一年、最後のでこぼこ楽しもうね。
まさとも来年は保育園かな…
Posted by みきちん at 2010年04月04日 11:46