プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2010年05月31日

休み(^-^)v

今日は土曜参観の振替で学校はお休み

紅姉さんが休みだとちょっと嬉しいヾ(^▽^)ノ

銀さんと二人でいるのもいいけど
やっぱり二人より三人の方が、ぐんと充実した一日になる


さぁ、今日は三人でどんな楽しい1日にしようか


ワクワクしながら相談すると


「ぞうさんの公園まで自転車で行って遊ぼーっ
あっ、でも保健センターに行ったほうが友達いるかなぁ

でもさ、でもさぁ、
天気良くなってきたから、水遊びしたくない?

よーし!
じゃ、お水の公園まで自転車で行こうっ

と、平日休みは得した気分の紅姉さん…

テンションも高いです
もちろんオシャレにも力をいれている模様…

朝からウィックつけて、三つ編みだらけにしてます

着ている服は濡らしたくないけど、水遊びは豪快にやりたい紅姉さん…

水遊び用の着替えやタオル、砂場セットなどの遊び道具をしっかり準備して

「ママ!行くよっ

と準備で玄関で待つ二人…


「あのぉ…

お水の公園は隣の村まで行かないといけないけど、本気で自転車で行くの?

「うん、大丈夫、大丈夫

「よぉし

じゃ、銀さんの自転車を押しながら、ママは走っていくよ

慌てて、お弁当をリュックに詰めて、気合いを入れて外にでてみたら…
なんだか、天気が怪しげ

「やばいね、降るかな…
あんまり、水遊びできる雰囲気じゃなくなってきたね

それでも行くと決めたらいくぞ!

と気合いを入れて、走り出すこと10分程…

「やっぱり、保健センターで遊びたい気がしてきたなぁ

よし!保健センターに行こう!

と、気まぐれ姉さん気分が変わり、通り道にある保健センターに寄りました

私としては、隣の村まで自転車に乗った紅姉を走らせたかったけど

またの機会にチャレンジしよう


保健センターでは二人で、おうちごっこに障害物競走?

何だか分からないけど、止まることなく動き回っています

姉ちゃんのいる休みは楽しくていいね、銀さん
休み(^-^)v


同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事画像
スタート☆
おやす作り
小さなお楽しみ☆
小さな料理人☆
秋祭り…☆
完食☆
同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事
 朝方のゲーム(・∀・) (2012-05-27 14:18)
 ロボ☆ (2012-04-19 02:00)
 違い…☆ (2012-04-09 11:06)
 スタート☆ (2012-04-07 08:47)
 なかなか… (2012-01-06 10:21)
 当たり前… (2011-12-29 19:01)
Posted by みきちん at 13:04│Comments(0)くれないのぎん色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。