2010年06月29日
贅沢な1日…(~▽~@)♪♪♪
行ってきました、桑畑

楽しかったぁ

おいしかったぁ

行ってよかったぁ

私は桑の実を食べることが今までにあまりなくてね
でも、みんな子供の頃、学校帰りに桑の実を見つけては、よく食べた
って言ってたなぁ
で、野生の桑の実は、割と小さいというか細長いらしいね
でも、れいちゃんちのはこんな感じ



プリプリなんだよぉ

白い実が、赤くなり、黒くなるみたい
赤いのはまだ酸っぱいらしい
やっぱり、愛情かけて育てると結果違うもんだねぇ
子育てにも通ずる…

実に触るだけで、ボトボトボトーッて落ちちゃう位熟れていて
ちょっと遠慮して、控えめな容器を持って行ったけど、沢山採っていいという言葉に甘えまくり
の採りまくり


遠慮なく、ビニール袋にも山盛りもらってきちゃいました

あー、本当にいいお義父さんだわぁ

子供たちは、ある程度食べたら満足して、採るのはそこそこに、顔も手も真紫に染まめて、遊んでいました
小クワガタとダルマも、桑畑に遊びに来たようで
自然の恵みいっぱいの素敵な時間になりました
本当にいい経験だわ

そして、果物だけでも、13種類?程もあり、大根にキャベツに…と野菜も沢山植えてある…
それをお義父さん、一人で管理しているようで
本当に敷地が広くてビックリ…

私も、年を重ねたら、自分の好きなことをしながら、楽しくマイペースに生活したいなぁ
と、お義父さんの充実した笑顔や生活スタイルに、ちょっと憧れちゃいました
時期が終わりという、残り少ないさくらんぼ
も木から落としてくれて

みんなで、さくらんぼ
拾いもさせてもらい
採りたてプリプリ最高



あー、なんて贅沢な1日…

お弁当は、お義父さんの隠れ家的別荘
にお邪魔して、みんなで楽しく頂きました
冷たい麦茶まで用意してもらい、なんとも、至れり尽くせり

そんなお家にお嫁にきたれいちゃんが羨ましかったりする
でも、引き継いだら大変よねぇ…やっぱ
お土産に頂いたのは



楽しかったぁ


おいしかったぁ


行ってよかったぁ


私は桑の実を食べることが今までにあまりなくてね

でも、みんな子供の頃、学校帰りに桑の実を見つけては、よく食べた



で、野生の桑の実は、割と小さいというか細長いらしいね

でも、れいちゃんちのはこんな感じ




プリプリなんだよぉ


白い実が、赤くなり、黒くなるみたい

赤いのはまだ酸っぱいらしい

やっぱり、愛情かけて育てると結果違うもんだねぇ

子育てにも通ずる…


実に触るだけで、ボトボトボトーッて落ちちゃう位熟れていて

ちょっと遠慮して、控えめな容器を持って行ったけど、沢山採っていいという言葉に甘えまくり




遠慮なく、ビニール袋にも山盛りもらってきちゃいました


あー、本当にいいお義父さんだわぁ


子供たちは、ある程度食べたら満足して、採るのはそこそこに、顔も手も真紫に染まめて、遊んでいました

小クワガタとダルマも、桑畑に遊びに来たようで

自然の恵みいっぱいの素敵な時間になりました

本当にいい経験だわ


そして、果物だけでも、13種類?程もあり、大根にキャベツに…と野菜も沢山植えてある…
それをお義父さん、一人で管理しているようで

本当に敷地が広くてビックリ…


私も、年を重ねたら、自分の好きなことをしながら、楽しくマイペースに生活したいなぁ


時期が終わりという、残り少ないさくらんぼ



みんなで、さくらんぼ


採りたてプリプリ最高




あー、なんて贅沢な1日…


お弁当は、お義父さんの隠れ家的別荘



冷たい麦茶まで用意してもらい、なんとも、至れり尽くせり


そんなお家にお嫁にきたれいちゃんが羨ましかったりする

でも、引き継いだら大変よねぇ…やっぱ

お土産に頂いたのは


私も若い頃は、東京にあこがれたもんだけど…

田舎ってやっぱ最高

とても大満足な1日になりました
れいちゃん、お義父さん

本当に素敵な時間をみんなにプレゼントしてくれてありがとう

くれぐれも、お義父さんによろしくお伝えください
御馳走様でした



田舎ってやっぱ最高


とても大満足な1日になりました

れいちゃん、お義父さん


本当に素敵な時間をみんなにプレゼントしてくれてありがとう


くれぐれも、お義父さんによろしくお伝えください

御馳走様でした


Posted by みきちん at 15:05│Comments(4)
│でこぼこ広場
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
れいちゃん、お義父さん、ありがとうございました~^▽^
楽しくうきうき帰ってきたものの、
ジャムって作ったことがない・・・
美味しくできるのかかなり不安です・・・
なので、初ジャム作りに挑戦です!
咲は食べられないけど、母乳で出るかな(笑)
れいちゃん、お義父さん、ありがとうございました~^▽^
楽しくうきうき帰ってきたものの、
ジャムって作ったことがない・・・
美味しくできるのかかなり不安です・・・
なので、初ジャム作りに挑戦です!
咲は食べられないけど、母乳で出るかな(笑)
Posted by ヒロコ at 2010年06月29日 15:54
>ヒロコ
私もジャム作るの上手じゃない
砂糖入れて煮れば何とかなる
と思うんだけど
また初ジャム味見させて
私もジャム作るの上手じゃない

砂糖入れて煮れば何とかなる


また初ジャム味見させて

Posted by みきちん at 2010年06月29日 16:26
今日は貴重な体験をありがとうございましたミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
みんな、ジャムは作った??
ワタシはやっぱり芯が気になって、2時間かけてひとつずつ取りました…ε-(;-ω-`A) フゥ…
今、土鍋でコトコト煮てま~す!
土鍋、おすすめだよ(*・∀-)☆
みんな、ジャムは作った??
ワタシはやっぱり芯が気になって、2時間かけてひとつずつ取りました…ε-(;-ω-`A) フゥ…
今、土鍋でコトコト煮てま~す!
土鍋、おすすめだよ(*・∀-)☆
Posted by ShiON at 2010年06月29日 17:49
>ShiON
私も今煮てるぅ

土鍋がいいんだ
やってみる
私も今煮てるぅ


土鍋がいいんだ

やってみる

Posted by みきちん at 2010年06月29日 17:52