プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2010年08月30日

紅姉の疑問…

何で消防車は赤いんだろう…?


何で救急車は白いんだろう…?


あっ、分かった

ペンキで塗ったからだ


…えっ?

そういう意味?

じゃ、何色にでもなるんじゃない?


でも、ママも分かんない…

誰か教えてん



同じカテゴリー(紅色)の記事画像
女の子☆
久々作った(*^_^*)
できない理由…(・∀・)
サンタさん☆
くまさん(^-^)
パーティー☆
同じカテゴリー(紅色)の記事
 ママ( ̄□ ̄;)!! (2012-06-23 11:52)
 勉強しよう☆ (2012-05-12 23:56)
 女の子☆ (2012-05-12 15:51)
 スポーツ☆ (2012-05-02 06:17)
 もうダメだ( i_i) (2012-04-28 16:27)
 まさに…  (2012-04-21 22:16)
Posted by みきちん at 19:26│Comments(2)紅色
この記事へのコメント
アンサー
海外の消防車が赤かったからと言うのが第一の理由みたい☆
そのほかに
消防車の赤は火を連想させる、救急性を感じさせる。
救急車の白は清潔さを連想させ、赤いラインは血液(命)のイメージ
だよ

子供には、もっと分かり易い言葉で説明してあげてね。

昨日、AED&救命の知識を叩き込みました。
Posted by ゆみこ at 2010年08月31日 08:45
>ゆみこ

おっ

待ってました、ゆみちゃん

初コメありがとう


ゆみちゃんも色んな事詳しそうっ

なるほど、なるほど

連想やイメージでカラーが決まっているんだ

勉強になりました


AEDの講習お疲れ様

私もいつか勉強したいです


若いときは、資格取ったりもしたけど

やっぱ、あれは 、勉強し続けなくちゃだめよね

忘れちゃう
Posted by みきちん at 2010年08月31日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。