プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年04月21日

おもてなし(o^-')b

昨日は銀さんの家庭訪問でした

前の日から、色々と考えたり、手作りしたりと大騒ぎの子どもたち…

部屋をスッキリさせるべく…
色々と移動させたり、部屋の掃除をしたり…

子ども達も、客人を招く為の手順を自然と学んでいる様子

紅姉さんは、自分の身の回りの片付けを何も言われなくてもやっています

銀は、やり出したかと思うと、すぐに遊びに走っていますが


紅姉さんが、銀エリアまできちんとやってくれるので…
助かります


コラァマテイッ


もちろん、先生を迎えるための、おもてなしも…

子どもたちにとっては楽しみの一つ…

何が楽しいって、いつもより美味しそうなおやつが食べれるっ

お茶菓子を作る子ども達の手も軽やかに動きます


私がまだ小学生のときは、先生が食べないで帰ってくれますように
と、家庭訪問中、ずっと願っていた


だって、残ったら食べていいって言われてたから
家庭訪問大好きだった

今回、二人に何を作ろうかと相談してみたら…


「チョコレート先生好きだよ


「アイス食べたいよ

「パンがいいんじゃない?

色々案がでましたが、今回は
チョコレートワッフル

ミニパフェ

を作りました


うちの子ども達は、ケーキよりはアイスが好きなので、今までにも何回か作ったことがあったけど
今回一番上手にできたかな


クッキーアンドクリームとバニラの二種類


激うま


去年の家庭訪問にも、アイスを作ったけど、やっぱり、先生が食べていってくれるおやつナンバーワンはアイスじゃないかな


いい写真がなかったけど


おもてなし(o^-)b


同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事画像
スタート☆
おやす作り
小さなお楽しみ☆
小さな料理人☆
秋祭り…☆
完食☆
同じカテゴリー(くれないのぎん色)の記事
 朝方のゲーム(・∀・) (2012-05-27 14:18)
 ロボ☆ (2012-04-19 02:00)
 違い…☆ (2012-04-09 11:06)
 スタート☆ (2012-04-07 08:47)
 なかなか… (2012-01-06 10:21)
 当たり前… (2011-12-29 19:01)
Posted by みきちん at 13:46│Comments(0)くれないのぎん色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。