2011年06月02日
好み…( ̄◇ ̄;)
明日は、銀さんの初めての参観日です
今まで、紅姉さんの参観日には散々付き合わされた銀ですが、自分が主役の参観日は初めてなので、とっても楽しみにしています
「早く明日になんないかなぁ〜っ
」
なんて、ニヤニヤがとまりません
私も、銀さんだけの参観をしてあげられることに、なんだか小さな幸せを感じちゃいます

銀は、きっと私がいると恥ずかしがって何もやらなくなるんじゃないか?
という不安もあるんだけど…
少しでも保育園での銀の様子が見れたらいいなぁと私も楽しみです
給食参観もあるけど、本当にそんなに早く、しかも先生に手伝ってもらわずに自分でペロリと食べているのか?
その辺も見所ですな
で、せっかく参観日だから、ちょっと
オシャレ
していこうよっ
なんて、銀のタンスから私のお気に入りの洋服を出したら…
「それはイヤ
」
「それもイヤ

」
「これは着たくないの

」
と、端から却下…
せっかく、銀に似合うからと買った洋服なのに…
全然着てくれない
紅姉さんは、どちらかというと、体のラインが出るような服や大人っぽい、カッコイイ感じの服が好きで…
花柄や可愛い感じの女の子らしい服は一切着てくれません…
絵とか着いてると、絶対に着ません
黒い服が好きです
目指せ、ロビンですから

反対に、銀さんは、とにかくカラフルで、まるーい雰囲気の服というか…
私の大好きな水玉も紅姉さんよりは似合うと思うし…
カボチャパンツみたいな…
とにかく可愛らしい感じの服が似合うと思うの

銀のための服だわっ
と思う程、パパとママのお気に入りの子供服のブランドがあるんだけど…
最近、そのシリーズを端から断るの…
絶対に銀に似合うのに…
何がイヤなのかしら
今着ないと着れなくなっちゃうのに…
可愛いのに
カラフルなのに
水玉なのに
「派手なのがイヤなの?
」
「うんっ
」
ガーン


派手なのが、ママのお気に入りなのにぃっ
やっぱり…
女の子はいつまでもママの言うことを聞いてくれるわけじゃないのね…
いよいよ銀も、全然ママの好みを聞いてくれなくなったぁっ
ウワーン
きっと、そうやって少しずつ離れていくんだ…
自立だわ…


今まで、紅姉さんの参観日には散々付き合わされた銀ですが、自分が主役の参観日は初めてなので、とっても楽しみにしています

「早く明日になんないかなぁ〜っ


なんて、ニヤニヤがとまりません

私も、銀さんだけの参観をしてあげられることに、なんだか小さな幸せを感じちゃいます


銀は、きっと私がいると恥ずかしがって何もやらなくなるんじゃないか?

少しでも保育園での銀の様子が見れたらいいなぁと私も楽しみです

給食参観もあるけど、本当にそんなに早く、しかも先生に手伝ってもらわずに自分でペロリと食べているのか?

その辺も見所ですな

で、せっかく参観日だから、ちょっと



なんて、銀のタンスから私のお気に入りの洋服を出したら…
「それはイヤ


「それもイヤ



「これは着たくないの



と、端から却下…

せっかく、銀に似合うからと買った洋服なのに…

全然着てくれない

紅姉さんは、どちらかというと、体のラインが出るような服や大人っぽい、カッコイイ感じの服が好きで…
花柄や可愛い感じの女の子らしい服は一切着てくれません…

絵とか着いてると、絶対に着ません

黒い服が好きです

目指せ、ロビンですから


反対に、銀さんは、とにかくカラフルで、まるーい雰囲気の服というか…
私の大好きな水玉も紅姉さんよりは似合うと思うし…
カボチャパンツみたいな…
とにかく可愛らしい感じの服が似合うと思うの


銀のための服だわっ


最近、そのシリーズを端から断るの…

絶対に銀に似合うのに…

何がイヤなのかしら

今着ないと着れなくなっちゃうのに…

可愛いのに

カラフルなのに

水玉なのに

「派手なのがイヤなの?

「うんっ


ガーン



派手なのが、ママのお気に入りなのにぃっ

やっぱり…
女の子はいつまでもママの言うことを聞いてくれるわけじゃないのね…

いよいよ銀も、全然ママの好みを聞いてくれなくなったぁっ


きっと、そうやって少しずつ離れていくんだ…
自立だわ…


Posted by みきちん at 01:31│Comments(0)
│くれないのぎん色