2012年03月03日
スキルアップ☆
やっと大会が終わり…
少しだけ余裕ある生活に戻りました
それでも、また新たな保育園からのお呼びがかかり…
今、かけもちで6カ所程でしょうか…
私の出勤場所

そんなわけで今月はまた休みなく忙しいわけだ
まぁ、ダンスが落ち着いたから何とかなるかな
大会では、個人もチームも賞はもらえず、上の大会には行けませんでした
でも、すごくスキルアップできたし、紅姉さんのやる気スイッチが入りました
ただ、いつも思うことは…
体が硬くて可哀想…
多分、これは遺伝…
私が若い頃、腰を痛めて医者に行ったときに、将来、体の硬い子が産まれるかもって…
いきなりお医者さんに宣告された
マジ?
腰骨の関係?らしいけど…
そのせいか…
紅姉さんは、なかなか体が柔らかくならない
その分苦労するし、綺麗に踊れなくて可哀想…
最初から体が柔らかい人って本当に羨ましい…
それも含めてセンスって言うんだよな…
紅姉さんは、何かと人生も苦労しそうだけど…
まぁ、そのぶん強くなるだろうね

苦労はしなくちゃ大きくなれないからね
我が子が苦労するのは…
見ていられないけど…
だけどやっぱり、子どもの人生…
親が口出しすぎちゃいけないよ
見守る忍耐…
それが本当の意味での優しさであり、子どもの力になることに気づきながらも出来ない親が多い…
困る経験、悲しい経験、嫌な経験、辛い経験…
避けずに通らせることって大事。
親は、そんな子どもが潰れないように心のサポートをするべき。
繰り返しが強い心を作る。
これ、私も含め、今の親には共通して言えることだね
さて、今夜はママたちの飲み会だ

久々飲みに行ってきます
少しだけ余裕ある生活に戻りました

それでも、また新たな保育園からのお呼びがかかり…
今、かけもちで6カ所程でしょうか…

私の出勤場所


そんなわけで今月はまた休みなく忙しいわけだ

まぁ、ダンスが落ち着いたから何とかなるかな

大会では、個人もチームも賞はもらえず、上の大会には行けませんでした

でも、すごくスキルアップできたし、紅姉さんのやる気スイッチが入りました

ただ、いつも思うことは…
体が硬くて可哀想…

多分、これは遺伝…
私が若い頃、腰を痛めて医者に行ったときに、将来、体の硬い子が産まれるかもって…
いきなりお医者さんに宣告された

腰骨の関係?らしいけど…

そのせいか…
紅姉さんは、なかなか体が柔らかくならない

その分苦労するし、綺麗に踊れなくて可哀想…

最初から体が柔らかい人って本当に羨ましい…
それも含めてセンスって言うんだよな…

紅姉さんは、何かと人生も苦労しそうだけど…
まぁ、そのぶん強くなるだろうね


苦労はしなくちゃ大きくなれないからね

我が子が苦労するのは…
見ていられないけど…
だけどやっぱり、子どもの人生…
親が口出しすぎちゃいけないよ

見守る忍耐…
それが本当の意味での優しさであり、子どもの力になることに気づきながらも出来ない親が多い…
困る経験、悲しい経験、嫌な経験、辛い経験…
避けずに通らせることって大事。
親は、そんな子どもが潰れないように心のサポートをするべき。
繰り返しが強い心を作る。
これ、私も含め、今の親には共通して言えることだね

さて、今夜はママたちの飲み会だ


久々飲みに行ってきます

Posted by みきちん at 16:21│Comments(0)
│紅色