プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年03月24日

なにができるかな…(・∀・)

銀さんの入園準備も何とか進み…

あとは仕上げといいましょうか…


細かいところをやっています…


さて、これはいったい何になるのでしょうか…





ざく切り、フリーハンドのお得意フェルトキッド☆


何も考えずに、ハサミを走らせていたら、こんなんできました


さて何になるのかな


そして、紅姉さんも来年度に向けて、着々と自分なりに準備している様子


学校で使っていた、外靴をやっと洗い、外に干していました

「買ったときよりピカピカにするんだぁ

と、朝から張り切りモード


すごいね、ちゃんと自分のやることとして身についてるみたい


その後、宿題やってたけど…

「こんな難しい問題一年生にできる訳ないじゃんっ

と、ブチキレながらの、勉強タイム…


そうそう、人というのは…
いいところもあれば、そうじゃないところもあるんだよな…


と、我が子の姿を見て…自分を慰めてみたりしながら…

でも、来年度使う、雑巾も自分で作っていたから

まぁ、たいしたものだよね

ほめとこう、ほめとこう

雑巾って忘れがちなんだよね

前日になって、持ち物の用紙をよく見てみたら…

「キャーッ
雑巾って書いてあるじゃーん

で、慌ててミシン走らせる

みたいな経験ない?


そんな経験が豊富なみきちんなので


はい、自分のことは自分でやりましょう


なんて言いながら、紅姉さんの仕事にしちゃえアハ

で、一生懸命自分で作ってたよーっ

これで準備だね


  続きを読む

Posted by みきちん at 12:50Comments(0)紫ママ