プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年11月13日

赤ちゃん(*^_^*)

ずっと、欲しかったもの


友達に譲ってもらい

我が家の庭へやってきました



柿の木



まだまだ赤ちゃん

でも、一人前に、実を一つだけつけてる
細くて今にも折れそうな木だけど、頑張ってる感じが可愛い


そして
どうせ、庭に植えるなら、絶対に食べれるもののほうがいい私


花もいいけどね


花より団子


紅姉さんと銀さんと三人で、土を堀り堀り…

落ち葉をひいて


腐葉土なんかも混ぜ込んで、肥料もね…


全部紅姉さんがやってくれます


すごいねー


土の混ぜ方も上手だしさぁ

何を入れるといいかとか…
どんな土がいいかとか…

あまり力を入れちゃいけないとかさ


よくやってくれた


桃栗三年…

柿八年


は…、はちねんって…

いつになったら食べれるのかしら?

甘柿だからね
楽しみ楽しみ


でも…
ちょっと植え込みが浅かったかなぁ…

植え直した方がいいかなぁ…

庭に、植えるスペースがないんだよね


さて、今日はこれから七五三のお祝いに行ってきます

  

Posted by みきちん at 08:41Comments(2)家色

2011年11月07日

秋祭り…☆

少し前に、銀の誕生日会をやりました

リクエストの、ゼリーのケーキ
なみの海賊旗バージョン
BY紅姉さん


紅姉さんからプレゼントは沢山あり…

先日紹介した、検索しまくりの手作りパソコンに始まり…


なんと、メインプレゼントは…



秋祭り



誕生日の1ヶ月程前に…

「ママ
すごいいいこと思いついちゃった
ママだけに教えるから誰にも言わないでっ

と、内緒話をコソコソ…


「それすごい
本当に紅姉さんは、誰かのために…
誰かを喜ばすために…
企画を考えるの得意だね
しかも、面白そう



銀の誕生日が一通り終わった頃…


ジャジャジャジャーン


出ました、秋祭り

手作りの夜店がズラリと並びました


あるときは銀の昼寝を見計らって…

あるときは、寝室に閉じこもり、黙々と製作を繰り返し…

またあるときは、堂々と銀の前で作って、適当にごまかす…


あらゆる方法を使って、ない時間を上手に使い…
銀の誕生日に間に合わせました

まったく、紅姉さんの発想力と行動力…
企画力には頭があがりません

銀…

かなりハマって…


最高の時間をプレゼントした紅姉さんでした


やきそばやさん

  続きを読む

Posted by みきちん at 22:52Comments(0)くれないのぎん色

2011年11月07日

また…


なんか、熱出てます、私


最近体弱くなったなぁ…
というか、抵抗力がなくなったのかな…

気力で風邪をひかないってのが難しくなったような

自分の体や健康に自信がないのがいけないのかも…


病は気からですよ…

かろうじて、まだ、微熱なんで

今日も、何とか仕事クリアしたので…

明日から毎日のように仕事入ってるんで

絶対気合いで頑張るぞ

休むもんか


体だるいから、仕事内容はかなり苦痛だけど、保育園が私は好きなの

あの空間や雰囲気落ち着くんだよ


さて、今日はもう寝て…

明日に備えるわ

紅姉さんは、今日、お弁当持ちで、学校で豚汁作ったらしいよ

銀さんは、長縄で遊ぶのと、地図を片手に海賊ごっこが流行りらしいよ

本当は、アップしたいこといっぱいあるんだけど…


なかなか時間ないなぁ

  

Posted by みきちん at 22:22Comments(0)紫ママ

2011年11月07日

速報☆でこ飲み会変更

色々な事情で日にち変更になりました


19日にやります


今のところ、10人程参加予定です。

まだ連絡もらってないメンバーで、改めて行ける参加者は、12日までに連絡くださーい


  

Posted by みきちん at 20:44Comments(0)でこぼこ広場

2011年11月05日

はやっ(~_~;)

電車遠足…

行ってきました


曇っていたけど、寒くもなく過ごしやすい1日でした

ラッキーなことに、文化祭?をやっていて、ヘリコプターやパトカーに座らせてもらい、写真とらせてもらいました






遊具や広場でも楽しく遊べて大満足なんだけど…

時間がとにかく足りない


電車の時間の都合で、二時間位しかゆっくりできなくて…


あっという間に帰りの時間…はやっ

それでも電車に乗ってみんなで出かける時間は貴重だよね


お弁当もペロリと食べました

今日も微妙だけど…
サンジとゾロ…

頑張りました




サンジ君の手が気に入ってます
タバコ持っています  続きを読む

Posted by みきちん at 16:50Comments(0)どよっこ広場

2011年11月04日

完食☆

今日は保育園の遠足…

朝から咳と鼻水が少々心配な銀さん…


それでも元気よく登園していきました


朝は、あまり食欲なかったから

お弁当も残してきていいからね

なんて持たせたけれど


「ママ見て
全部食べたよーっ


って見せてくれました

「美味しかったよ


そんな言葉と笑顔が何より嬉しいね

頑張って作って良かった


朝、忙しかったから微妙なんだけど…



ジャジャンっ

  続きを読む

Posted by みきちん at 22:19Comments(0)くれないのぎん色

2011年11月04日

検索(~_~;)

銀さん5歳の誕生日には、紅姉さんから素敵なプレゼントが沢山ありました


コツコツと時間をかけて作ったプレゼントの中の力作…


パソコン




これ、なかなか凄いんですよ


こういうのをすぐ作っちゃうあたり…

感心するなぁ



パソコンとかレジとか大好きな銀さんなので…

もらった手作りパソコンも大喜び


そんなパソコンを打ち込みながら…


「ねぇ、ママは何歳?」

と聞くので…


「え?
ママは20歳だけど?

と、さりげなく答えると…

さらに画面を見ながら文字を打ち込んでる様子で…


「…ふーん

ママは…



4…0…さ…いっと…。」



いっ

コラコラ

どこをどう聞いたら20歳が40歳になっちゃうのかな


まったく…

40歳なんて、程遠くて他人事みたいですわよ

続けて、何やらつぶやいている銀さん…


耳を傾けてよーく聞いていると…


「…ママは、なんで仕事にいくのか………」


「ママは、仕事で何をしているのか………」



だそうです…


そのパソコン…


ママのこと何でも検索できるのね…



  

Posted by みきちん at 22:06Comments(0)くれないのぎん色

2011年11月04日

すごいなぁ…

今朝、急に仕事に呼ばれ…
来ています


仕事とはいえ、こんな私でも、頼られありがとうと言われると嬉しいものです


職場に来ると、大先生方や色んな人に出会い…
色んな話を聞き…


バカな話から、真剣な話…


私はやっぱり人と接することが好きです…


ただ話すというよりは…
そこから自分に得るものはないかと…
無意識に探っている自分に気がつきます…

さすが人間観察が好きなだけあります


色んな方の話を聞くと、私ってまだまだだなぁ…って…

もっと精一杯生きてもいいなぁと…

感じたりします


私は、どこかセーブして生きてるんだなぁ…

頑張りすぎてしまう自分を知ってるだけに…

自分を守るために、頑張りすぎないうちに、逃げ道に逸れるという術を学んできた…

だけど頑張ってる人の話を聞くと……


私も頑張らなくちゃなぁと改めて感じます…


やっぱりね、限られた時間の人生だからね…

悔いなく生きたいな。


さらに職場にきて、すごいなぁと感じるのは先生達だけではなく…

子ども達…


今日は未満児担当…

0歳児は本当に凄いなぁ…


やむを得ない事情があるんだろうなぁと思いながらも…

施設で育つ子ども達…

すごいなぁ…
すごいなぁ…
すごいなぁ…


本当にすごいなぁ…

うん本当にすごい。

よく頑張ってる…


純粋に力になってあげたいと…
思ったりする…


  

Posted by みきちん at 15:49Comments(0)紫ママ

2011年11月03日

市民祭☆

行ってきました

踊ってきました





みんなで集まって記念撮影




楽しそうだね

  続きを読む

Posted by みきちん at 16:45Comments(0)紅色

2011年11月02日

☆目標☆


今日は学校の持久走記録会

去年は、ヘラヘラして、適当に走っていた紅姉さんでしたが…


今年はやけに気合いが入っています


「少しでも早く走れるように、お母さんと相談しておいでって先生言ってた
ねぇ、ママどうすればいいと思う?


そうだなぁ…


なぁんて、昨夜は二人で作戦をいっぱい考えた
目標は5位までに入ることなんだそうです

(5位までに入ると、大きな賞状がもらえるとか)


でも…

今までの成績で、一番頑張って12位が最高の紅姉さんなので…


5位は…
ちょっとハードル高いかなぁ…とママは思いながらも…


とにかくやる気満々の紅姉さんなので、母も全力で応援せねばなりません


よーいどんっ


で、女子スタート

1400メートルを20人?程で走ります



トラックをまず二周しますが…


紅姉さん…

スタートダッシュ…
はやっ


一気に何人抜いたかな…

だ…大丈夫かしら?
そのペース…

後半やばくないですか?


と、ハラハラドキドキの連続でしたが…


結果…


なんと、5位

5位に入賞ですっ

2〜6位は、かなり接戦で絡まり合うようにゴールっ

駄目かなと思ったけど…


良かった


5位でした


うーん…
それにしても、すごいなぁ…


まぁ、どんな競技もそうだと思うけど…

長距離って…
そんなに急に順位をあげられるもんじゃないよねぇ…

今までも、トップの子ども達と競っていたならまだしも…


いきなり本番だけトップ争いに入り込んだ紅姉さんなので…


いつもトップを抑えてきた子達にとっては…

予想してなかった迷惑な存在だったよね


まぁ、なににつけても、子ども達の真剣な戦いには目頭が熱くなりますね…


感極まって、泣いている子も何人かいたし…

思った順位に入れなくて泣いてる子もいた…


一つひとつの経験が、子ども達を成長させるんだなぁ…


目標に向かって、全力で頑張れる紅姉さん…

そして、きちんと結果を出す紅姉さん…

根性…忍耐…全力…諦めない力…

そんな力をいっぱい認めて…

普段気になるところは…
片目をつむって見守らなくちゃいけないなぁと…


改めて実感…


紅姉さんの力…
久々見せてもらったな

走り終わって…

紅姉一言。


「…もぉ、やだ




  続きを読む

Posted by みきちん at 18:59Comments(0)紅色

2011年11月02日

リンゴ狩り☆


今年は暖かい気候のせいもあって、リンゴ狩りの時期も少し遅くなっているそうです


他の団体のお客さんの関係もあり…


11月中には、リンゴ狩りには行けない感じです

27日以降なら大丈夫と言われたけど、平日じゃ子どもが行かれないので

思い切って、12月3日(土)にりんご狩りに行くことになりました

もしかして雪降るかもしれないけど

超寒くて震えるかもしれないけど

これまた思い出


いつもかなりサービスしてもらってるりんご園さんなので…


感謝の気持ちでお邪魔させて頂きましょう

費用は1500円だと思います

それでは、参加希望の方は26日までには連絡くださいね

メンバー以外の参加も歓迎します

よろしく


  

Posted by みきちん at 10:01Comments(0)どよっこ広場

2011年11月01日

どよっこ11月

11月

5日 電車遠足

12日 休み
(保育園参観日の為)

19日 収穫祭

(JA親子で野菜作りの企画に参加。
焼き芋会&ママ達が料理するらしい
面白そうじゃん
詳細は、後日各自に通知いきます)


23日(祝) リンゴ狩り

☆まだ確認取れてないんだけど…
この日にやっちゃいたい

土曜日が予定ギッシリなので、祝日企画になりそうな予感

またしっかり決まったら連絡します


26日 児童館


みんなでいっぱい楽しいことしようっ


子育て真っ最中の、一生懸命な方、どんどん遊びに来てください
町外の方もOK

みなさんも、どよっこメンバーになりませんか?

  

Posted by みきちん at 22:45Comments(0)どよっこ広場