2010年03月30日
マジ、すごいっす(゚Д゚)
今夜は可愛い娘、二人とも早々と寝てしまい
更新しまくりです
( ´艸`)
寝顔がたまらなく可愛くて、ナデナデして思わず
( ̄ε ̄)チュッチュッしまくりのママは、かなり嫌がられてます

ずっと抱きしめていたくなるのです

さて、今日は自然派の私が、最近、その効果に、かなりビックリした超オススメの、歯ブラシを紹介するよ
もう使ってる人もいると思うけど
銀心を産む少し前に、歯医者に通っていて、そのときは小さな虫歯が気になって、お産前に治しておきたくて通ってたの。
歯磨きもとても上手に出来てるし、歯茎の状態もいいね
と言われ、私は歯磨き上手なんだなぁと
自負していました
あれから3年…
歯医者には、とんとご無沙汰していましたが、急に歯が痛くなり

歯医者に通うことに…
「磨き残しがありますね…
歯茎の状態が悪くはないけど、良くはない…」
なんて、ショックなことばかり言われ…
私、歯磨き上手じゃなかったの?( ̄◇ ̄;)
と、落ち込んだりして
まぁ、銀心を産んでからは、虫歯になるような生活をしていたかというと、心当たりがないわけじゃない…
子供の歯ばっかり一生懸命磨いて、自分の歯は適当にしてしまった

3年前と、私は何が違うんだろう…
改めて考えてみた…
「あっΣ( ̄□ ̄)!」
歯ブラシだ
ソラデーだ
ソラデーはソーラーパワーで歯の歯垢を落とす?歯ブラシで
よく分からないけど、とにかく、歯がツルツルになるの
ただ、光を当てないと駄目なんだけど
計算機のソーラー部分が歯ブラシに付いてる感じ
本当にこれすごいんだよ
普通の歯磨き粉はあまり体に優しくないので
私は子供には使いません
私も石鹸歯磨き粉を使っていました。
だけど、ソラデーは歯磨き粉を使わない歯ブラシなの
一石二鳥
ソラデーを使っていた3年前にはキレイと言われていたのに、誤って壊してしまった為に
普通の歯ブラシを使っていた3年間…
二人の子育ての慌ただしさと、不規則な食事の取り方が後押ししたのか、私の歯はどんどん弱っていったようです
よし
ソラデーをもう一度思い切って買おう
(結構いい値段なので
)
手元に届いて、早速歯磨き開始
二日後に歯医者に行きました。
「あれ?
随分意識してみがいてもらったんですね
磨き残しがなくキレイに磨かれてますね。
それに、あれ〜?
歯茎の状態も良くなってますね
」
って、言われたんです
だって、私、磨き方は何も変えてないし、歯ブラシをソラデーに変えただけなのに
( ̄□ ̄;)!!
マジマジマジマジマジッすか
ソラデーすごい
超感激
すぐに紅羽と銀心のソラデーも購入してしまいました
ソラデーはヘッドを交換するだけで、本体は半永久的に使えます
これは本当にオススメ
歯に悩んでいる方…
忙しくて歯磨きに時間をかけられない方…
子供を産んで、歯も弱っているママたち
興味のある人は是非お試しあれ
続きを読む

更新しまくりです
( ´艸`)
寝顔がたまらなく可愛くて、ナデナデして思わず
( ̄ε ̄)チュッチュッしまくりのママは、かなり嫌がられてます


ずっと抱きしめていたくなるのです


さて、今日は自然派の私が、最近、その効果に、かなりビックリした超オススメの、歯ブラシを紹介するよ

もう使ってる人もいると思うけど

銀心を産む少し前に、歯医者に通っていて、そのときは小さな虫歯が気になって、お産前に治しておきたくて通ってたの。
歯磨きもとても上手に出来てるし、歯茎の状態もいいね



あれから3年…
歯医者には、とんとご無沙汰していましたが、急に歯が痛くなり


歯医者に通うことに…
「磨き残しがありますね…
歯茎の状態が悪くはないけど、良くはない…」
なんて、ショックなことばかり言われ…
私、歯磨き上手じゃなかったの?( ̄◇ ̄;)
と、落ち込んだりして

まぁ、銀心を産んでからは、虫歯になるような生活をしていたかというと、心当たりがないわけじゃない…
子供の歯ばっかり一生懸命磨いて、自分の歯は適当にしてしまった


3年前と、私は何が違うんだろう…
改めて考えてみた…
「あっΣ( ̄□ ̄)!」
歯ブラシだ

ソラデーだ

ソラデーはソーラーパワーで歯の歯垢を落とす?歯ブラシで
よく分からないけど、とにかく、歯がツルツルになるの

ただ、光を当てないと駄目なんだけど

計算機のソーラー部分が歯ブラシに付いてる感じ

本当にこれすごいんだよ

普通の歯磨き粉はあまり体に優しくないので

私は子供には使いません

私も石鹸歯磨き粉を使っていました。
だけど、ソラデーは歯磨き粉を使わない歯ブラシなの

一石二鳥

ソラデーを使っていた3年前にはキレイと言われていたのに、誤って壊してしまった為に

二人の子育ての慌ただしさと、不規則な食事の取り方が後押ししたのか、私の歯はどんどん弱っていったようです

よし


(結構いい値段なので

手元に届いて、早速歯磨き開始

二日後に歯医者に行きました。
「あれ?

随分意識してみがいてもらったんですね

磨き残しがなくキレイに磨かれてますね。
それに、あれ〜?
歯茎の状態も良くなってますね

って、言われたんです

だって、私、磨き方は何も変えてないし、歯ブラシをソラデーに変えただけなのに
( ̄□ ̄;)!!
マジマジマジマジマジッすか

ソラデーすごい

超感激

すぐに紅羽と銀心のソラデーも購入してしまいました

ソラデーはヘッドを交換するだけで、本体は半永久的に使えます

これは本当にオススメ

歯に悩んでいる方…
忙しくて歯磨きに時間をかけられない方…
子供を産んで、歯も弱っているママたち

興味のある人は是非お試しあれ

続きを読む
2010年03月30日
紅羽のおしゃれ日記 (≧ω≦)b
うちの紅羽姉さんの将来の夢は…
自称「トップモデル
」
なんだそうです
「…で、ママ
トップって何?(・∀・)」
と、とぼけた顔して聞いてましたけど
毎朝起きると
「今日はオシャレしようっと
」
と、嬉しそう

だけど
「ママ、これどう?」
と、聞かれるので
「もう少しこうしたら?」
なんて、つい答えると
「
なんで
なんで紅羽は全部ママの言うこと聞かなくちゃいけないの
」
だそうでして

だったらママに聞かないでくれ
┓( ̄∇ ̄;)┏
「今日は、紅羽Gパンスカート履くから、ママもお揃いにしようっ(~▽~@)♪♪♪」
と、誘われ、紫のタイツまでお揃いにしたら、ウキウキ楽しそう

ご機嫌がよろしいようで何よりでございます
m(_ _)m
さて、そんな紅羽さんは、髪型も色々注文があります
雑誌を見ては勉強しているようです

今日の髪型は☆ちょんまげ☆です
自然な感じにジグザグに髪を集めて、頭のトップにちょんまげを作ります
前髪はおろして、ちょんまげは噴水みたいな感じ
今日は大人っぽくヒョウ柄のポンポンを付けて出来上がり

紅羽、上機嫌
(~▽~@)♪♪♪
まったく何よりでございますヽ(´ー`)ノ 続きを読む
自称「トップモデル

なんだそうです

「…で、ママ
トップって何?(・∀・)」
と、とぼけた顔して聞いてましたけど

毎朝起きると
「今日はオシャレしようっと

と、嬉しそう


だけど
「ママ、これどう?」
と、聞かれるので
「もう少しこうしたら?」
なんて、つい答えると
「


なんで紅羽は全部ママの言うこと聞かなくちゃいけないの

だそうでして


だったらママに聞かないでくれ
┓( ̄∇ ̄;)┏
「今日は、紅羽Gパンスカート履くから、ママもお揃いにしようっ(~▽~@)♪♪♪」
と、誘われ、紫のタイツまでお揃いにしたら、ウキウキ楽しそう


ご機嫌がよろしいようで何よりでございます
m(_ _)m
さて、そんな紅羽さんは、髪型も色々注文があります

雑誌を見ては勉強しているようです


今日の髪型は☆ちょんまげ☆です

自然な感じにジグザグに髪を集めて、頭のトップにちょんまげを作ります

前髪はおろして、ちょんまげは噴水みたいな感じ

今日は大人っぽくヒョウ柄のポンポンを付けて出来上がり


紅羽、上機嫌
(~▽~@)♪♪♪
まったく何よりでございますヽ(´ー`)ノ 続きを読む
2010年03月30日
来年度でこぼこのみんなへ('-^*)
春だというのに冬景色だね
さて、4月からは、でこぼこ最後の年がスタートするよ
最後の一年、どんな年になるのかな…
でこぼこTシャツを作れるのも最後の年…
もう契約会社との期限が今年いっぱいで切れます…
欲しいという声もチラホラ聞こえるので…
最後にもう一回だけ制作しますか(*^_^*)
欲しい人いたら声かけてね。
あと、今年は一人一人にでこぼこの日程を送りません
全体への連絡はブログにアップするので各自チェックして参加してね
一人一人にメールを送る作業が何げに大変だったから、今年は少し楽できそう
ヽ(≧▽≦)/
ブログ、最高
さて…
今年のでこぼこはどんな一年になるのかな。
ブログと一緒に歩いていきます

さて、4月からは、でこぼこ最後の年がスタートするよ

最後の一年、どんな年になるのかな…
でこぼこTシャツを作れるのも最後の年…
もう契約会社との期限が今年いっぱいで切れます…
欲しいという声もチラホラ聞こえるので…
最後にもう一回だけ制作しますか(*^_^*)
欲しい人いたら声かけてね。
あと、今年は一人一人にでこぼこの日程を送りません

全体への連絡はブログにアップするので各自チェックして参加してね

一人一人にメールを送る作業が何げに大変だったから、今年は少し楽できそう
ヽ(≧▽≦)/
ブログ、最高

さて…
今年のでこぼこはどんな一年になるのかな。
ブログと一緒に歩いていきます

2010年03月30日
2010年03月30日
頑固パワー(屮°□°)屮
今日は、あまりいい1日ではなかったなぁ…
私が自覚しているストレスの原因の一つは
"子どもとゆっくり向かい合えなかったとき"
なんです

このところの寝不足と体のだるさ、あと時間の余裕…
この3つが今日は原因だと思う。
こんな日は、すごくモヤモヤした気持ちになり自己嫌悪になる。
そして、今度同じような状況があったとき、どうすればいいか…を考え、何となく答えを見つけ、自分の心を整理する。
そして、子ども達に謝る。
これが、一通りの私の心のケアになり、今後の子どもへの関わり方にも影響してくる(~_~;)
毎日試行錯誤しながらの子育て…毎日が勉強…
毎日が母としての成長…
失敗することは恥ずかしいことでも、いけないことでもないと思う。
あなたに足りない何かをそこから学びなさい…という、人生の宿題なのだと思う。
宿題ならば、毎日ちゃんとやらなくちゃいけないし、きちんと考えて身につけないといけないよね。
今日、我が家の可愛くて仕方ない銀心怪獣ちゃんが

本当に怪獣っぷりを見せてくれた1日でした…
しばらく病に犯され、ストレスが溜まっていたのか、体調が万全でないせいか…毎日、家の中で飽き飽きしてるのか…
原因は分からない。
だけど、機嫌がひたすら悪い


銀心が朝、自分で出した靴下を見て、紅羽が
「それは短くて寒いからこっちの長いのにしなよ

と優しさ100%で声をかけると…
それの何がいけないのか…
銀心に火を付けてしまったのです


泣き叫び、全て自分の言った通りに周りが動かないと、まるで殺されるかのような大騒ぎ


「ママ、座って

とりあえず、言うことを聞きながら導いていくやり方が一番短時間で解決するので…
銀心の前に座ってみる。
すると
「もっと前!」
「もっとこっち!」
「もっとこうやって座って!」………と言った感じで

とにかく、何でもいいから突っかかりたい



座るという行為だけで、かなりの時間を費やし…
銀心が納得して火が消えるまでには、相当な時間がかかる…
今日は、同じようにことが3回はあった…
その間中、紅羽は待っていてくれる…
涙と鼻水でグチャグチャの銀心を心配して、紅羽がティッシュを差し出すと、それを受け取り、わざと投げつける。
ティッシュは、思いの外飛んでいかないので

そのティッシュを拾い、泣き叫びながら走り投げをし

元の場所に戻り、また泣き叫び続ける



正直、私も紅羽もうんざりしている

こんなときは、酷い仕打ちを受けても紅羽は怒りもせずに、適当にあしらっている…

さすがっす(-_☆)
銀心に謝らせるのも一つなのでしょうが、銀心の代わりに、私が紅羽に謝ります…
そんな姿も銀心に見せて何かを感じさせます…
パニクってるときは、何かを伝えたり、分からせたりするのは逆効果…
まずは、受け入れる。
受け入れてあげれば、受け入れてもらえる…
私はそう思ってる。
だから、私は時間をかける。
続きを読む