プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年04月26日

満足と向上心(´ー`)

いやぁ、前から楽しみにしていた、紅姉さんのダンスの発表会が終わりました


見て覚えるのが苦手だった紅姉さんが
今では、あっという間にフリを覚えられるようになり…


もっとここをこうしたい…

と具体的に認識して考えられるようになり…


時間があれば、自然と体が動きだし、何度も繰り返し練習している姿を見ると…
かなり成長を感じるというか…


自分から意識を高く持てるようになったというか…

そんな、純粋で一生懸命な紅姉さんを横で見ていると、つい、目を細めながら微笑んでいる自分に気がつきます



ダンスを通して、なかなかできない経験を沢山してるね

泣いて泣いて…
暴れて泣き叫んで…
悔しくて、切なくて…
悲しくても…

それでも、必ず自分の力で這い上がってきた紅姉さんの精神力は…

幼い子どもとは思えない程の強靭な力…

まったく、適わないな…

それが、逆に自分に負担を与えすぎてしまうということに、気づけるようになるまで、まだ先が長そうだから…
少し心配だけど…


最後まで全力で踊れたことは、本当に一番の満足につながったよね

手足もしっかり伸びて、苦手な細かい動きもよく出来てた



去年は、ステージで失敗したことが悔しくて、楽屋に戻るなり、かなり不機嫌

「発表会のDVDが出来上がっても見たくない

と言っていた

でも今年は満足したみたい

ステージのあと、楽屋に帰ってきた紅姉さんの姿は、ちょっぴり大きく見え、足取りも軽やかでした

そして

「もっと上手になりたい

そんな向上心が溢れていました

いろんな意味で、大きく成長した発表会でした

ステージのあと、

「今日は食べていいよ
と言われたチョコやお菓子などを、ここぞとばかりに食べまくる紅姉…タベスギ



まぁ、それも、幼い紅姉さんにとっては楽しみの一つだよね


帰りは、仲の良い仲間家族みんなで、夕飯を食べて

車の中でグッスリな紅姉さんでした


お疲れ様

睡眠時間二時間の私もお疲れ


  

Posted by みきちん at 07:21Comments(0)紅色