プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2011年07月13日

すごかった( ̄◇ ̄;)

ここ数日の夕立と雷の嵐…


本当にすごかったよね

だいたい夕方のお迎え時間と重なるから本当に困る

川はあっという間に濁流で溢れあがり…

ワイパー意味ないじゃんってな位に勢いよく打ちつけるバシャバシャの雨…


しまいには、ピカピカゴロゴロと鳴り響く雷と稲妻

ありゃ、思いっきりどこかに落ちたでしょ


そして、被害は出ました

給食センターが機能しなくなり…
給食が作れないとのこと…

明日は、お弁当を持って登校するように…

ってー


マジでー

明日仕事だから、朝、めっちゃ忙しいじゃーん
パパも毎日お弁当だしー

色々なキッチン事情もあるので…

うまく時間内に作れるかなぁ…シンパイ


「豪華なお弁当よろしくねっ


って、やっぱり?


たまにしかない、お弁当だもの…

少しは見ばえよく作らなくちゃねヨッシャ


紅姉さん…
いつかママの必死すぎる頑張りに気づいてくれるかしら…アハ


頑張るのみ




  

Posted by みきちん at 21:57Comments(0)紅色

2011年07月13日

ドキドキ(;゜ロ゜)

仕事ってさぁ…

子どもが元気でいてくれるからこそ…

できるんだなぁって…

つくづく感じた


日曜日に、紅姉さん、熱があがり…
月曜日の仕事をキャンセル…

でも、私の仕事は、常にタイムリー

休んだからといって、次の日に回せる仕事ではない…

周りのみんなで分担して、とりあえず1日を何とかするような仕事でもない…

相手に、予定をズラしてもらえないかと頼める仕事でもない…

休んだ分、あとで自分の仕事が増えるなら…
自分でケリがつけられるけど…


私が休んだから、誰かに替わりに仕事に出てもらわないといけない…

私のやらなければならなかった仕事を、替わりに急に頼まれる先生がいて…

突然休む場合、替わりの先生を見つけるところから始まるため…

休むなら、できるだけ早めにキャンセルの連絡をするに限る…

それでも、誰も都合がつかなかったらどうしよう…とか

常に考えちゃう

当たり前だけど、私の事情とは関係なく、毎朝、子ども達は保育園にやってくる


私が休めば、周りの方に迷惑をかけることが目に見えてる


だから、本当に休みずらい…

しかも、先々まで、結構仕事が組まれてるから…

正直、ドキドキして居られない

待機してる代替えの先生が沢山いれば、休みやすいけど…
やっぱり、現場は足りないんだ…


だから、いつ、紅姉さん達が体調を崩すかと

毎日気が気じゃない

でも、朝起きたら熱があるってことだって、子どもにはよくあることで…

だけど、朝急に休む連絡をするなんて


考えただけで胸が苦しくなる


でも、さすがに、熱のある子どもを誰かに預けて私は仕事には行けない

やっぱり、体調悪いときは一緒にいてあげたいし、子どもを優先したい…

だけど…休む連絡をするには大変な勇気が



  続きを読む

Posted by みきちん at 00:20Comments(1)紫ママ