プロフィール
みきちん
みきちん
子ども大好き!
子育て大好き!

子育てに一生懸命なママ達の力になりたい。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ

2010年04月18日

えっ!?そうなの!?

「ねぇ、ママ、何でも我慢しないで買ってもらってると、どろぼうになっちゃうんでしょう?」


最近想い出したかのように紅姉さんがつぶやく。

いつだったか、紅が泣いて騒いで、欲しいといえば何でも買ってくれる、我が家の優しいおばあちゃんが、次から次へと紅姉さんの欲求を満たしてくれる事が続いたとき…

ママとしては紅に伝えたいことがあったんだ


「ねぇ、紅。
何でも欲しいものを、我慢せずにすぐに買ってもらってるとね、もし大人になって、お金がなくて欲しいものが買えないとき、人はどうしたくなるかわかる?


「どうしても我慢ができないから、お金も払わずに、もらってきたくなっちゃうの
そう…泥棒なっちゃうよね


「紅は、大きくなったらどろぼうになりたいの?

「ううん、なりたくないい


「おばあちゃんは、紅の喜ぶ顔が見たくて買ってあげたい気持ち、ママもよく分かるから
だけどやっぱり、ママは紅が我慢できない子になったら、紅が困るんじゃないかなぁって思うんだ。
だから、紅、よく考えておばあちゃんにお話しなね


「そうかぁ…
紅、やっぱり、泥棒にはなりたくないから…
ママ、紅、我慢するね


それから紅は、欲しかった玩具をおばあちゃんが渡そうとしても

「おばあちゃん、紅、我慢することにしたから、また何かの時まで、しまっておいてね

と話していた。

おばあちゃんには可哀想なことをしてしまったけど、子供の一時的な感情を満たすだけの為に、与えすぎてしまうことは、親としては見てみぬ振りはできない…。

親だって、子供の喜ぶ顔は誰よりも見たい。
だけど、楽しい、嬉しいだけでは人は育たない。
だからこそ、あえて、我慢させる…

そんな親の気持ち…
おばあちゃん達にも、うまく伝わるといいな…


そして最近、またどろぼうの話を思い出した…紅姉さんらしい一言…


「えっ
ママ
泥棒って人だったの
(゜Д゜;≡;゜Д゜)」

最近思う…

紅はどこまで何を理解しているのか…


うーん(^_^;)  続きを読む

Posted by みきちん at 14:37Comments(2)紅色